-
最近の投稿
- 舞台「四面神楽 〜日本を守った風の物語〜 」 2024年9月28日
- 【10/20日】日本文化を楽しもう! ~奉納演武会・お茶のお振る舞い~ 2024年9月23日
- 「 七五三詣 」 受付中! 2024年9月13日
- 9月の「午後お休み」 2024年9月2日
- ♪声優さんが読んでくれる♪ 言霊みくじ 2024年7月16日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
2024年10月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の記事
安産祈願(戌の日)
安産祈願は、
日本古来の習わしにより妊娠5ヶ月目の「戌の日」に
子宝に恵まれたことに感謝し、母子の健康とお腹の赤ちゃんの
健やかな成長、そして安産を願って神社でご祈願するものです。
帯祝い(おびいわい)、着帯祝い(ちゃくたいいわい) とも言います。
当社で安産祈願を受けられた方には、
特別謹製のオリジナル腹帯をお授けしております。
戌の日について
安産祈願を妊娠5ヶ月目の「戌の日」におこなうのは、
犬はたくさん子を産み、その上お産が軽いことから
古来より安産の守り神として人々に愛されてきたことに由来します。
ただ、安産祈願は 必ずしも「戌の日」でなくとも構いません。
お母さんの体調を優先し、安定している時期で
佳き日を選んでご家族一緒におまいりできる日がよいでしょう。
[table “26” not found /]
令和6年(2024年) 安産祈願 「戌の日」 カレンダー | |
---|---|
1月 11日(木)・23日(火) | 7月 9日(火)・21日(日) |
2月 4日(日)・16日(金)・28日(水) | 8月 2日(金)・14日(水)・26日(月) |
3月 11日(月)・23日(土) | 9月 7日(土)・19日(木) |
4月 4日(木)・16日(火)・28日(日) | 10月 1日(火)・13日(日)・25日(金) |
5月 10日(金)・22日(水) | 11月 6日(水)・18日(月)・30日(土) |
6月 3日(月)・15日(土)・27日(木) | 12月 12日(木)・24日(火) |
安産祈願のご案内
申し込み方法
ご予約にて承っております。 予約受付は 午前9時~午後5時頃まで(定休日はございません)
TEL 0957-22-2073
(スマホの方は、この番号を押すと直接電話がかかります)
お電話にて 「参拝希望日時・お名前・電話番号」 をお伝え下さい。
当日は、予約時間の5分前までにご来社下さい。
すでに「腹帯」をお持ちの場合、ご持参いただきましたら
一緒にお祓いをいたしますのでお持ち下さい。
ご希望の時間が重なる場合は、複数組でのご祈祷となります。あらかじめご了承下さい。
ご不明点などございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
ご祈祷時間
約20分(ご家族皆さまが一緒に参列してご祈祷をお受けいただけます)
初穂料
5千円から ご志納にて承っております。
(5,000円 ・ 10,000円 ・ 20,000円以上)
のし袋にお包みいただき
当日、受付の際にお納め下さい。
代参による安産祈願も承っております
代参(だいさん)とは、例えば
安産祈願の当事者が遠方にいらっしゃる場合に
ご家族などが代理で参拝し安産祈願を受けるものです。
特別謹製オリジナル腹帯
当社で安産祈願を受けられた方にお授けしている
特別謹製のオリジナル腹帯は、
地元・諫早市の縫製企業である美泉様と共同製作し
より体にやさしく、より使いやすい腹帯を目指して完成いたしました。
美泉様は、高い縫製技術が定評で、国内トップシェア製品の縫製をはじめ
赤ちゃん肌着の「マルマイユ」ブランドが人気となっています。
当宮の腹帯で、心も体も整えて出産をお迎え下さい。
なお、オリジナル腹帯は社務所でも頒布しています。
(初穂料:2,500円)
駐車場
参拝者用の駐車場をご用意しております。(もちろん無料です)
駐車場は、鳥居横の出入口から境内に入ったところです。
よくあるご質問(Q&A)
①持参のデジカメやビデオカメラでの撮影はできますか?
↓
原則、ご祈祷中(ご祈願中)の撮影については、お断りしております。
ただし、境内(社殿の屋外)での撮影は自由となっていますので
安産祈願の記念に写真をお撮り下さい。シャッターを押しますのでお気軽にお声掛け下さい。
②混んでいる時間はありますか?
↓
土曜・日曜の「戌の日」で
昼前の時間帯(午前11時台)が、比較的ご希望される方が多いようです。
ご予約をいただきましたらお受けできないことはございません。
③家族全員が拝殿に入れますか?
↓
ご本人様、ご参列の皆様ご一緒に拝殿に入っていただけます。
なお、ご本人様以外のご参列者は、玉串拝礼の際
ご起立のうえ、その場にて一緒に「二礼 二拍手 一礼」でご参拝下さい。
④初穂料(ご祈願料)の他に用意するものはありますか?
↓
特にございません。ただし、お心持ちで奉納品を持参される方もいらっしゃいます。
最も多いのは、神様にお供えする「御神酒|おみき(日本酒)」です。
⑤服装はどうすればいいでしょうか?
↓
ご神前でご祈願するにあたり
フォーマルな服装(少なくとも清潔な服装)が望ましいと言えますが
ご本人様は、体に負担の少ない服装をしていただくのがよろしいでしょう。
⑥諫早市外に住んでいますが伺ってもよいでしょうか?
↓
お住まいにかかわらず、どなたでも安産祈願をお受けいただけます。
里帰り出産など、様々なご事情により諫早市外からのお参りも多くなっています。
隣接する長崎市、大村市、長与町、時津町、雲仙市、島原市、南島原市
をはじめとして東京、大阪、福岡など遠方からいらっしゃる方も多いです。