- 
		最近の投稿- 
					【 もう一つのお月見日 】
 2025年10月30日
- 【 見守られながら 】 2025年10月30日
- 【 世界に一つだけ 】 2025年10月30日
- 【 海の幸を代表して 】 2025年10月30日
- 【 凝縮されたエネルギー 】 2025年10月26日
 
- 
					【 もう一つのお月見日 】
- 記事の検索
- 記事カテゴリー
- 更新カレンダー- 2025年11月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 
- 過去の記事
初、役員委員会に出席
今日の長崎地域は不安定な天候で
青空が広がったかと思えば、雷雨や雹(ひょう)が降るなど
明日まではこのような空模様が続くようです。
神社では、車のお祓いをご奉仕させていただきました。
さて、昨日は午後から長崎県神社庁へ行き
初めて長崎県神道青年会の役員委員会に参加してまいりました。
県内神社の若手神職で組織する「長崎県神道青年会(長崎神青)」は、
各地域支部の代表などで役員が構成されており、今年度から
私もその一人として指名をいただきましたので初めて会議に参加いたしました。
これまでは一会員として行事などに参加するだけでしたが
今後は責任ある立場を自覚し、会全体あるいは支部内会員の意識共有化などを
念頭に置きながら取り組んでいく必要があると認識しております。
初めてでわからないことも多くご迷惑をお掛けすることもあると思いますが
少しでもお役に立てるよう努めて参ります。
ちなみに、今年は
九州管内の当番県ということで、九州内の神社関係の会議・行事などが
長崎県で行われる年度となっており例年よりも多くのことが予定されています。
 
				












 
						



 
					