-
最近の投稿
- 【 長崎剛志『原始庭苑』奈良巡回展 7/8(火)まで 】 2025年7月3日
- 【 7月のおみくじ 】 2025年7月2日
- 【 7月の花鳥風月 season 6 】 2025年7月2日
- 【 日本一のアマビエ様 】 2025年7月2日
- 【 夏越のご加護を 】 2025年7月2日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
*家事本を読んで*
とつぜんですが、こんにちは。禰宜(ねぎ)嫁です。
大変ご無沙汰しております。
ブログ書きます!と周りに宣伝していたのにもかかわらず、
あっさり三日坊主で終わってしまい、なんとも情けない話です・・・。
今度こそ継続的に書いていけたらなと思います。
さて、夏も終わり、神社には七五三のお参りのご予約が少しずつ入り始めているようです。
あぁ、冬に向けてだんだん忙しくなっていくんだなぁと思うと、
繁忙期の「家事」「育児」「仕事」の質とバランスが心配になるのですが、
今年は、家事を上手くなることで乗り切ろう!と考えています。
というわけで、ただいま家事特訓中のわたしが昨日読んだのがこちら。
有名な、こんまりさん!
収納・片付けの本が大好きなので、この有名な本も存在は知っていたのですが、
なんとなく手に取る気にならず・・・このたびついに!
食わず嫌いはよくないな~と思ってパラパラ読んでみると、おもしろい(^^)
けっこうな文量がありましたが、あっというまに読んでしまいました。
特に印象に残ったのは、「収納グッズはいらない」でした!
私も過去に便利収納グッズを何度か買いましたが、かえってゴチャゴチャしてしまい、
結局手放すことが多かったように思います。
「家事の効率化は部屋づくりから」♪
部屋づくりについてもこれから少しずつ紹介していけたらと思います。