-
最近の投稿
- 舞台「四面神楽」ものがたり冊子 2025年11月17日
- 11/23 (日・祝) くすのきまるしぇ 2025 2025年11月16日
- 11/15土【ピース文化祭2025】流鏑馬 2025年11月11日
- 11月の「午後お休み」「お休み」 2025年11月8日
- 【 コーヒー伝来の地 】 2025年11月7日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
【 神事としての舞台 】

昨年の秋に誕生した
舞台「四面神楽:しめんかぐら」
今年も11/23祝の
「くすのきまるしぇ」にて
公演を予定しております。
こちらの舞台は、御神苑を会場として
ご祭神である九州の守り神の御神威を
神前演劇としてご披露するものであるとともに
この神前演劇そのものが
ひとつの神事として、皆さまに
ご利益をお頒かちするものとなっております。
実際に、舞台には
写真1枚目にあるような
「金幣:きんぺい」と呼ばれる
神様が宿る神具を舗設いたしまして
その金幣に宿したご加護を
ご参加の皆様へと拝戴する儀式もございまして
これまでにない
神事としての神前演劇となっております。
よろしければ
ぜひ当日ご参列いただき
日本を窮地から救った
九州総守護の神々のご加護を
お受けいただければと存じます。
開催は11/23祝を予定しております。
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #諫早観光 #諫早旅行 #長崎観光 #長崎旅行 #四面神楽 #諫早お出かけ #神前演劇 #四面宮 #九州の守り神 #諫早観光スポット #諫早お出かけスポット #日本文化 #japanculutre


















