【 休務日お知らせ 】



今月8月は
お盆の時期もあるため

他の月よりも
社務お休みの日が多くなっております。

お参りを予定されている方は
ご確認をお願いします。

なお、休務日でも

御朱印・お守りは
社頭からアクセスできる
特別授与所よりお申込みいただけますが

お電話のお問い合わせはお休みとなります。

━━━━━━━━━━━━━━
令和7年8月  社務  終日お休み
━━━━━━━━━━━━━━
・8月13日(水)
・8月14日(木)
・8月15日(金)
・8月19日(火)
・8月26日(火)

ここで、あらためて

日本の年中行事の一つ
「お盆」について確認してみましょう。

━━━
お盆
━━━

お盆は、祖先をおまつりする行事で
8月15日(旧暦7月15日)を中心に行われます。

お盆は、一般的に
仏教の行事と知られていますが

本来は、仏教の伝来より前からの
日本固有の先祖まつりがもとになります。

現在も、宗教宗派を超え
私たちにとってご先祖さまを想う
大切な時であることに変わりはありません。

ご参考に、

日本における
祖霊への想い「慰霊」について
まとめられた資料がありますので

ご興味ある方は
ホームページよりご確認くださいませ。

小冊子
「慰霊、日本人の精神性」
「IREI, the Spirituality of the Japanese」

日本語と英語の
両併記でのレイアウトとなっていますので
海外の方も、どなた様もご覧いただけます。
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい #神社めぐり #お盆 #神社が好き #お盆休み #開運 #ていねいな暮らし #慰霊 #grei #日本文化  #japanculutre







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP