11/15土【ピース文化祭2025】流鏑馬

 

鎌倉時代から続く
本明川の河川敷での「やぶさめ奉納」

 

【ながさきピース文化祭2025】事業として

 

令和7年11月15日(土)午後1時30分より
本明川 河川敷で 流鏑馬(やぶさめ)が行われます。

 

美しく、楽しく、きらめく瞬間。

 

観覧 無料 です。よろしければ足をお運びください!

 

その昔、本明川の河川敷は、諫早神社の敷地で
神社のお祭りの際には、
この河川敷で 盛大な流鏑馬が行われていました。

 

じつに、鎌倉時代から続く諫早を代表する伝統行事です。

 

また、本式での流鏑馬があるのは
県内で唯一 ここだけ 

 

この機会に、ぜひその目で
勇壮な姿をご覧いただければと思います!

 

 

┃流鏑馬(やぶさめ)とは┃
疾走する馬上から的に矢を射る、日本の伝統的な騎射の儀式

 

また、「やぶさめ体験」「和太鼓ショー」
「書道パフォーマンス」 「餅つきショー〈お餅の振る舞いあり〉」
「のんのこ踊り」 「シャボン玉ショー」もあります。

お誘い合わせのうえ、ご参集くださいませ

 

内容・タイムスケジュール

① 午後1時40分 – (約20分)
和太鼓パフォーマンス

*観覧 無料

 

② 午後2時20分 – (約30分)
書パフォーマンス

*観覧 無料

 

③ 午後2時20分 – (約40分)
流鏑馬(やぶさめ)
弓清めの儀式・子ども射手・大人射手

*観覧 無料

 

④ 午後3時00分 – (約15分)
餅つきショー

*観覧 無料

 

⑤ 午後3時15分 – (約15分)
のんのこ踊り

*観覧 無料

午後3時15分
やぶさめ体験
 弓の練習 → 乗馬 → 的射

*保険料として1人/1000円が必要です
*受付開始は②流鏑馬の終了時からのスタートです
*子ども優先、大人もできます!
*先着順でのご案内となりますので、
    順番が来るまでは「昔あそび」コーナーなどでお過ごしください
*定員制限はございませんが、終了時間は概ね午後4時となります

 

午後3時15分
シャボン玉ショー

 

 

場所

本明川 河川敷(パークレーン前)

 

駐車場

眼鏡橋〉前の河川敷が「無料駐車場」としてご利用いただけます。 *会場まで徒歩で約7分


また、公共交通機関や
周辺のコインパーキングなどもご利用ください。
 

荒天時

延期日は11/30(日)予定、本ページにてお知らせします

 

主催

諫早市、ながさきピース文化祭2025諫早市実行委員会、ながさき流鏑馬まつりin諫早実行委員会

 

 

問い合わせ

長崎流鏑馬保存会
・諫早神社

  

   

 

 

その他

 

 

*最新情報を順次アップしていきます。







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP