2011世界体操 始まる

 

ロンドン五輪予選を兼ねる第43回世界体操選手権が
16年ぶりに日本で行われることとなり、
東京体育館にて本日開幕しました。
 

開会式では、個人総合で前人未到の3連覇が懸かっている
諫早出身で日本男子のエース・内村航平選手(コナミ)が
選手宣誓を行いました。
 

男女とも、団体で決勝に進む予選8位以内に入れば
ロンドン五輪出場権を得られるとのことです。
 

以下、全日程です。
テレビ中継もあるようなのでチェックしてみて下さい。
 

 

10月7日(金)
オープニングセレモニー(11:15-11:30)
女子予選(11:30-21:30)
 
10月8日(土)
女子予選(11:30-21:30)※日本(20:00-21:30)

10月9日(日)
男子予選(11:15-21:30)※日本(11:15-13:15)

10月10日(月)
男子予選(11:15-21:30)

10月11日(火)
女子団体決勝(19:00-21:00)
表彰式(21:00-21:10)
 
10月12日(水)
男子団体決勝(18:00-20:30)
表彰式(20:30-20:40)

10月13日(木)
女子個人決勝(18:00-19:45)
表彰式(19:45-19:55)
 
10月14日(金)
男子個人決勝(19:00-21:30)
ロンジンエレガンス賞授与式(21:30-21:40)
表彰式(21:40-21:50)
 
10月15日(土) 男女種目別決勝
男子ゆか(13:30-13:55)
女子跳馬(13:55-14:25)
表彰式(14:25-14:45)
男子あん馬(14:45-15:10)
女子段違い平行棒(15:10-15:35)
男子つり輪(15:35-16:00)
表彰式(16:00-16:30)
 
10月16日(日) 男女種目別決勝
男子跳馬(14:00-14:25)
女子平均台(14:25-14:55)
表彰式(14:55-15:15)
男子平行棒(15:15-15:40)
女子ゆか(15:40-16:10)
男子鉄棒(16:10-16:35)
表彰式(16:35-17:05)
クロージングセレモニー(17:05-17:20)



神無月10月1日「つきなみさい」

すっかり秋色がかった景色が何とも心地よく、
心静かに落ち着いた時間を感じることができます。

しかし、これから収穫の稔りの時期でもあり
各地域にて例祭などが行われ、お宮は繁忙期に入っていきます。
気を引き締めて一つ一つ丁寧に進めて参ります。
 

さて、10月1日も
定例の「つきなみさい」が執り行われました。

ご参詣いただきました皆様ありがとうございました。

また、境内清掃にご協力いただき感謝申し上げます。
 

次回の「つきなみさい」は
10月15日(土)
9:00~
となります。
 
  ※月次祭が土・日・祝の場合は、9時30分からではなく
   9時からの開式となりますのでご注意下さい。
 

皆様とともに
日々の神恩感謝や健康安泰・繁栄などを祈願します。
 

自由にご参列できますので、
ご都合つかれる方はどうぞご参詣下さい。
 

なお、当日は月次祭に先立ち境内清掃を行います。
お時間ある方は、8時30分~8時45分までの間
清掃にご協力頂けますと幸いです。
 

また、月の始まり(一日)や中日(15日)の節目には
月次祭に参列できない方も
各々ご自身のご都合のつく時間で結構ですので、
神社へ赴き、社頭で心静かに参拝されることをお奨めします。

今ここに生かされていることへの感謝の気持ちを神様にお伝えしましょう。 
 
 

■神無月(10月)歳時記
誕生石:オパール
誕生花:コスモス
開花:モミジ、キンモクセイ
青果:ニンジン、マツタケ、カキ、ブドウ、リンゴ
旬魚:カンパチ、サバ、メバチ、シバエビ







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP