-
最近の投稿
- 【 日帰りバスツアー 】 2025年1月19日
- 【 福をつかむ日 】 2025年1月18日
- 【 開運ラジオで 】 2025年1月16日
- 【 お正月の巫女さん 感想1 】 2025年1月15日
- 2025.2.1(土) 立春 福まき 2025年1月15日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿
【 神様とつながる手 】参拝されましたら、ぜひ「おみくじ」を引いてみては。運だめしも楽しいけれどよく読むと、道を開くヒントがあるかも。諫早神社のおみくじは、ここにしかないオリジナルおみくじもご用意しており、種類も豊富に。..頒布時間はおおむね 9:00〜16:30 です。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #初詣 #おみくじ #オリジナルおみくじ #神社 #omikuji #isahaya #nagasaki
インスタ投稿
【 2月の予定 お宮のピラティス 】ご好評の「お宮のピラティス」1月と2月は変則的な日程となっておりまして2月は 2/5 と 2/12 の2回で13:00~14:00 の 60分クラスです。事前申込みのご予約制でどなたでも参加いただけます。料金:1回 1,000円(入会金/月謝は不要)お申し込みは、@yurikopilatesさんへお願いします。神社で「心」も「体」も整えていただければと思います。ピラティスは、しなやかで健康的な体をつくるためのトレーニング。体の内側を整えて、美しく輝く日々を目指すエクササイズです。ピラティスが初めての方もお気軽にご参加ください!..#長崎県 #長崎 #諫早市 #諫早 #長崎県 #長崎市 #雲仙 #島原 #時津 #長与 #大村 #諫早神社 #神社 #お宮のピラティス #ピラティス #現代の寺子屋 #大人の習い事 #習い事 #yurikopilates#jinja #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine #pirates
インスタ投稿
【 柏手と拍手 】.「かしわで」と「はくしゅ」似ている漢字で 見間違えそうですね。神社でお参りする時の「拍手」を「柏手」と言います。.「拍手」は、称賛や喜びの表現として古来より万国に共通して見られますが、神様への拝礼の際に取り入れられているのは日本だけなのだそうです。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #初詣 #柏手 #拍手 #神社 #お参り #isahaya #nagasaki
インスタ投稿
【 立春福まきの告知 】今年は 2/1(土)の14:00~ と 15:00~ に「立春福まき」が行われます!邪気を祓い、福を呼び込みましょう。当日の駐車場は、本明川の河川敷をご利用ください。詳しくは諫早神社ホームページでご確認いただけます。..さて、このたび告知用のポスター(A2版)ができまして神社や商店街に掲示をしております。もし「ポスターをここに貼ってもいいよ」と告知のご協力をお申し出いただける方がいらっしゃいましたらご連絡くださいませ。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #立春福まき #福まき #うないさん #タラッキー #諫早駅前商店街 #お茶の間通り商店街 #節分 #開運お多福くぐり
2.1 立春福まき・開運お多福くぐり
※令和2年は終了しています。
諫早神社では、
毎年 諫早駅前「お茶の間通り商店街」の皆様とともに
節分の行事「開運お多福くぐり」 と 「立春 福まき」 を実施しています。
立春とは、
1年間を24に分けた二十四節気の一番目にあたる期間で
「春が始まる第1日目」 を意味しています。
立春は
昔のお正月(旧正月:今年は1月25日)に近い日ということもあり
暖かくなる春が待ち遠しい時期で、新酒まつり(朝しぼり)などの行事が行われます。
また、立春は 冬と春を分ける、節目の日。
春が始まる日の前日、季節を分ける日が「節分」ということになります。
立春が、一年の始まり、つまり元日とするならば
節分は 大みそか と同じ意味合いで考えてもよいでしょう。
吉凶の節目ともされている「節分」は、季節の境目で
そのような節目の日(境界)ではバランスが悪くなってしまうため、
魔物が侵入しやすい時期とされています。
そこで「鬼は外!」「福は内!」と声を出して
鬼が嫌いな豆を撒いて、邪気を祓い
身を守り、さらには立春に向けて福を呼び込もうとします。
ですから、節分には
しっかりと豆をまいて、邪気を追い払い
立春から新たな幸先よいスタートを切ることができるように
豆まき以外にも恵方巻きなどの福を招く行事が続けられているのです。
諫早神社では「立春 福まき」が
今年、令和2年は、2月1日(土)に行われます。
時間は、午後2時00分~ と 午後3時00分~ の2回です。
■ゲスト
うないさん、タラッキー、ヴィヴィくん?
■焼きイワシの振る舞い
古来より、節分の際には
焼いた鰯(いわし)と柊(ひいらぎ)で邪気を払う習慣があります。
平安時代の書物にも書かれているほど日本古来からの伝統行事です。
今回、福まきの中に「当たり券」が30枚入っており
「当たり券」を拾った方には、その場で焼いた鰯(いわし)が贈呈されます。
協賛:竹野鮮魚店
■出店
ぜんざい(1杯200円、駅前商店街提供)ほか
■駐車場
神社の参拝者駐車場は
福まきの会場となるため利用できません。
駐車場は、本明川河川敷をご利用いただき
飛び石を渡って神社へお越し下さい。
お誘いあわせのうえ、お越し下さいませ。
「福まき」の中には、
ご縁があるように、5円玉が入れられていて
その中でも、ラッキーな人には「三角くじ券」が入っています。
「三角くじ券」を得られた方は、
くじ券に明記の加盟店にて、1枚に1回くじにチャレンジできます。
豪華で、素敵な商品が当たるかもしれません。
「福まき」に参加して、たくさんの「福」を授かりましょう!
主催:永昌東町お茶の間通り商店街
共催:諫早神社
■問い合わせ
お茶の間通り商店街事務所(0957-21-1639)
節分行事「開運お多福くぐり」について
「開運お多福くぐり」とは、
福岡県の神社を中心に行われている節分行事です。
縁起物のお多福の顔の大きなお面を境内に設置し、
大きく開いた口の中をくぐり抜けることで
お多福へ自ら飛び込んで福を授かるという意味が込められていて
健康長寿、家内安全、商売繁盛などの御利益があるとされています。
なお、長崎県で「開運お多福くぐり」があるのは諫早神社だけで
“ 県内初 ”と伺っております。
また、今回「お多福」が新たに商店街よりご奉納され
なんと、【 日本一の大きさ 】とされる「お多福」が登場します。
ぜひ、大きな福を授かっていただきますようご案内いたします。
お多福の設置期間:1/24(金)~2/7(金) 2/9(日)まで延長!
鳥居に設置しておりますので
どうぞご自由におくぐりいただき、ご参拝ください。
インスタ投稿
【 地域のインフラ × 地域の守り神 】私たちが生活をするうえで欠かせない社会インフラの一つ、ガス。このたび当地のガス供給を担っている九州ガスさんの広報誌「さんQ」の最新号で諫早神社を紹介していただきました。.「地域を想い、その地に住む人々を愛する諫早神社」と題して神社の様々な取り組み、ガスとのつながりなどをわかりやすく掲載していただいています。九州ガス契約の各戸に配布されます。よろしければご覧くださいませ。..また、広報誌の裏面にはプレゼント企画がありまして当社から #神社おこし #神社カステラ の「お福分けセット」を提供しております。アンケートに答えて切手不要のハガキを送るだけ。2/10(月)必着です。どしどしご応募ください!..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #ガスがスキ #プレゼント企画 #熊本県 #プレゼント #さんq #ガス #九州ガス #九州ガス諫早支店 #isahaya #nagasaki