-
最近の投稿
- 「 七五三詣 」 受付中! 2024年9月13日
- 9月の「午後お休み」 2024年9月2日
- ♪声優さんが読んでくれる♪ 言霊みくじ 2024年7月16日
- 【夏越の大祓2024】ヒトガタ祓い・茅の輪くぐり ~7/15まで 2024年7月1日
- 今年の「戌の日 安産祈願 」2024 2024年6月3日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
初宮参り
初宮参りは、氏神様に 赤ちゃん誕生のご奉告と
健やかなる成長をお祈りする大切な儀式です。
「初宮詣(はつみやもうで)」「お宮参り」とも言います。
初宮参りの時期は、一般的に
男の子は生後31日目、女の子は生後33日目とされますが
赤ちゃんやお母さんの体調への配慮を十分に考え、
生後1ヵ月を過ぎた頃から佳き日を選ばれるとよいでしょう。
地域によっては100日目に行うところもあるようです。
初宮参りのご案内
申し込み方法
ご予約にて承っております。 予約受付は 午前9時~午後5時頃まで(定休日はございません)
TEL 0957-22-2073
(スマホの方は、この番号を押すと直接電話がかかります)
お電話にて 「参拝希望日時・お名前・電話番号」 をお伝え下さい。
当日は、予約時間の5分前までにご参集されますようお願いいたします。
ご不明点などございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
ご祈祷時間
約20分(ご家族皆さまが一緒に参列してご祈祷をお受けいただけます)
初穂料
5千円から ご志納にて承っております。
(5,000円 ・ 10,000円 ・ 20,000円以上)
のし袋にお包みいただき、
「氏名」の欄には赤ちゃんのお名前をご記入のうえ
当日、受付の際にお納め下さい。
お食い初め 歯固め石 について
「お食い初め(おくいぞめ)」は、
赤ちゃんの生後100日~120日前後に行うことから
「百日祝い(ももかいわい)」とも呼ばれます。
「一生、食べ物に困らないように」「丈夫な歯になりますように」
との願いを込めて、食事の真似事をする日本の伝統行事(お祝いの儀式)です。
「お食い初め」の際には、赤ちゃんに丈夫な歯が生える事を願う
「歯固め(はがため)」という儀式を行い、この歯固めで使う石のことを
「歯固めの石」または「歯固め石」といいます。
諫早神社でお宮参りをされた方には、
当社オリジナルの「歯固め石」を、無料で差し上げております。
神社の社務所にてお渡ししますので
午前9時~午後5時のご都合のよい時にお越し下さい。
当社でお宮参りを受けられていない方で ご入用の方にも、
500円にて頒布していますので、お気軽にお問合せ下さい。
(ご参考)お宮参りの記念映像について
お宮参りの際に、写真だけでなく
「映像(動画)として記録に残したい!」という方には、
専門の映像クリエーターさんをご紹介します。ご関心のある方は当社までお問合せ下さい。
通常は二カ月前までのご予約制となっております。
一生の記念となるような宝物(子どもへの贈り物)をつくってみませんか。
↓ ↓ ↓
よくあるご質問(Q&A)
①持参のデジカメやビデオカメラでの撮影はできますか?
↓
原則、ご祈祷中(ご祈願中)の撮影については、お断りしております。
ただし、境内(社殿の屋外)での撮影は自由となっていますので
お宮参りの記念に写真をお撮り下さい。シャッターを押しますのでお気軽にお声掛け下さい。
②混んでいる時間はありますか?
↓
土曜・日曜の昼前の時間(午前11時前後)が、ご希望される方が多いようです。
ご希望の時間が重なりましたら、最大3組ご一緒のご祈願となります。
なお、平日あるいは午後に受けられる方も多いですので、
それぞれご都合の佳き日時を選んでご予約されるとよいでしょう。
③家族全員が拝殿に入れますか?
↓
ご参列の皆さまご一緒に拝殿に入っていただけます。
玉串拝礼の際は「二礼 二拍手 一礼」でご参拝下さい。
④初穂料(ご祈願料)の他に用意するものはありますか?
↓
赤ちゃんが羽織るお着物をご用意でしたら一緒にお持ち下さい。
着け方はこちらでご案内させていただきます。
また、お心持ちで奉納品を持参される方もいらっしゃいます。
最も多いのは、神様にお供えする「御神酒|おみき(日本酒)」です。
⑤服装はどうすればいいでしょうか?
↓
ご神前でご祈願するにあたり
フォーマルな服装(少なくとも清潔な服装)が望ましいと言えるでしょう。
⑥諫早市外に住んでいますが伺ってもよいでしょうか?
↓
お住まいにかかわらず、どなたでもお宮参りをお受けいただけます。
里帰り出産など、様々なご事情により諫早市外からのお参りも多くなっています。
隣接する長崎市、大村市、長与町、時津町、雲仙市、島原市
をはじめとして東京、大阪、福岡など遠方からいらっしゃる方も多いです。
⑦お食い初めに使う「歯固め石」をいただくことはできますか?
↓
諫早神社でお宮参りをされた方には、
当社オリジナルの「歯固め石」を、無料で差し上げております。
社務所にてお渡ししますので午前9時~午後5時のご都合のよい時にお越し下さい。
当社でお宮参りを受けられていない方には初穂料500円にて頒布しております。
⑧お食い初めに使う「鯛の焼き物」はどこで準備できますでしょうか?
↓
お食い初めでは、一般的に
1.一汁三菜 2.お頭付きの鯛(たい)の焼き物 3.歯固め石
を準備します。
お祝いのお魚の鯛は、頭の固い魚ということで
「赤ちゃんの頭が丈夫になるように」との願いも込められています。
諫早神社近くの竹野鮮魚店(永昌東町)では、
ご希望のサイズにあわせ、下処理や焼きあげるところまでの提供も行っています。
鯛のご相談は、竹野鮮魚店 またはお近くの鮮魚店へお問い合わせ下さい。
なお、お食い初めの手順は
お宮参りの授与品の中に説明書きを添付しておりますのでご確認下さい。