-
最近の投稿
- 【 清めと祈りの時間 】 2025年7月5日
- 【 一歩ふみだす、次の世界へ 】 2025年7月5日
- 【 長崎剛志『原始庭苑』奈良巡回展 7/8(火)まで 】 2025年7月3日
- 【 7月のおみくじ 】 2025年7月2日
- 【 7月の花鳥風月 season 6 】 2025年7月2日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
春の香り
今日の諫早地方は雪が舞い散る寒い一日となりました。
この状態が明日明後日くらいまでは続くようです。
本日(2月17日)は
昨日のブログでも紹介しました「祈年祭」を
各地区の総代さまご参列のもと滞りなく執り行い、
今年一年の五穀豊穣・諸産業発展ならびに
国や地域の安泰・繁栄をご祈念申し上げました。
さて、この一週間は厳しい寒さが続いていますが
神社の境内には確実に春の足音が近づいてきています。
社殿横の梅の木に花が咲いたので一昨日撮影しました。
待ち焦がれた春はもう目の前です。
皆さんの周りでもその息吹が感じられるのではないでしょうか。