- 
		最近の投稿- 
					【 もう一つのお月見日 】
 2025年10月30日
- 【 見守られながら 】 2025年10月30日
- 【 世界に一つだけ 】 2025年10月30日
- 【 海の幸を代表して 】 2025年10月30日
- 【 凝縮されたエネルギー 】 2025年10月26日
 
- 
					【 もう一つのお月見日 】
- 記事の検索
- 記事カテゴリー
- 更新カレンダー- 2025年11月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 
- 過去の記事
インスタ投稿

【 夏のお楽しみにも影響 】昨年に続き、夏休み期間に「親子もんきり教室」を開催する予定で最後の最後まで進めていましたが今般のコロナ禍第二波とも見られる状況に接し泣く泣く、今夏の開催は断念することになりました。楽しみにしていた皆様にはまことに申し訳なく思っています。先生とともに昨年以上の内容とするべく協議を重ねてきたこともありとても残念で心苦しい判断でした。落ち着いた頃にかならず開催をしたいと思っています。お楽しみに!..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社 #もんきり教室 #夏休み企画 #日本のちから #日本の文化 #japanculture #japaneseculture
 
				












 
						



 
					