-
最近の投稿
- 【 ミニお多福さん登場 】 2025年1月22日
- 【 お頒かち中 】 2025年1月21日
- 【 心ほっこり 】 2025年1月19日
- 【 日帰りバスツアー 】 2025年1月19日
- 【 福をつかむ日 】 2025年1月18日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
水無月6月1日「つきなみさい」+復興祈願詞奏上
九州南部から関東甲信地方までは5月中に梅雨入りとなり
じめじめと湿った熱気を感じるようになりましたが、
諫早を含む九州北部地方では、まだ梅雨入りとなっていません。
ずっと梅雨入りしないとうれしいのですが、
今週末あたりから天気が下り坂になるようですので
そろそろなのかもしれません。
ただ、6/5(日)18:30~の「おもてなしコンサート」までは
なんとか天候に恵まれてほしいものです。
さて、6月1日も定例の「つきなみさい」が執り行われ、
月次祭祝詞奏上の後、
東日本大震災に対する復興祈願詞も奏上させていただき、
参詣の皆様とともに復興への祈りを捧げました。
ご参詣いただきました皆様ありがとうございました。
次回の「つきなみさい」は
6月15日(水)
9:30~
となります。
皆様とともに
日々の神恩感謝や健康安泰・繁栄などを祈願し、
次回も東日本大震災に対する復興祈願詞も奏上します。
自由にご参列できますので、
ご都合つかれる方はどうぞご参詣下さい。
■水無月(6月)歳時記
誕生石:パール
誕生花:バラ
開花:ハナショウブ、ツキミソウ、ユリ
青果:ナス、トマト、オクラ、ウメ、ビワ、サクランボ
旬魚:アユ、マアジ、キハダ、アワビ