-
最近の投稿
- 「 七五三詣 」 受付中! 2024年9月13日
- 9月の「午後お休み」 2024年9月2日
- ♪声優さんが読んでくれる♪ 言霊みくじ 2024年7月16日
- 【夏越の大祓2024】ヒトガタ祓い・茅の輪くぐり ~7/15まで 2024年7月1日
- 今年の「戌の日 安産祈願 」2024 2024年6月3日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
前厄の厄祓い
昨日今日と、諫早地方は比較的穏やかな天気が続いています。
明日まではよい天候のようですが、
二月初日となる明後日は雪がちらつく予報となっています。
さて、ここのところ問合せが多い内容が
特に女性の方で、厄祓い(厄払い)の前厄の年齢の方々からのものです。
全国的な厄年としては、本厄があり
その前後の歳を前厄・後厄として、
計三年にわたって 厄祓いをするのが一般的です。
ただ、これは地域によって異なっているところもあり、
諫早を含む長崎地方では、地域の慣習として
「厄入り」と「厄晴れ(厄明け)」の計二年とされています。
ですが、同級生などで長崎を離れている方と厄年の話になったり、
本・雑誌やインターネットなどを見て、
じつは自分は前厄の年齢なのだと知ったため、心配になり
ご相談を受けるケースがあります。
そういった問合せの場合には、
「基本的には地域の慣習に則って行うものですが
もし気になるようでしたら、前厄のお祓いをお受けになるか
厄除けの御守りをお受けになられてはいかがでしょうか」
とお伝えしています。
念のため、今年の女性の前厄年齢をお知らせしておきます。
前厄 平成7年生(18歳、満17歳)
前厄<大厄> 昭和56年生(32歳、満31歳)
前厄 昭和52年生(36歳、満35歳)※37歳が本厄の地域
前厄の厄祓いをお受けになる方は、
特に大厄にあたる方で近年多くなってきているようです。
対象となる方で、気になられる方は
前厄の厄祓いを承りますのでご連絡の上お申込み下さい。
なお、諫早を含む長崎地方の慣習は以下の通りです。
【平成24年(2012年) 厄祓い年齢:諫早を含む長崎地方】 ※数え年
■男
厄入 昭和63年生(25歳、満24歳)
厄晴 昭和62年生(26歳、満25歳)
厄入<大厄> 昭和47年生(41歳、満40歳)
厄晴<大厄> 昭和46年生(42歳、満41歳)
■女
厄入 平成6年生(19歳、満18歳)
厄晴 平成5年生(20歳、満19歳)
厄入<大厄> 昭和55年生(33歳、満32歳)
厄晴<大厄> 昭和54年生(34歳、満33歳)