被災神社での復興慰霊祭

 

今日は二十四節気の「雨水」で、
諫早地方は雪も舞う時間もありましたが
昨日一昨日に比べると穏やかな天候でした。

また「戌の日」でもあったため安産祈願のご奉仕もありました。

明日は晴時々曇の予報となっています。

 

さて、本日のNHKニュースで報道されていましたが
福島県浪江町で、東日本大震災の大津波により
神社ならびに住宅など全てが流されてしまい、
宮司さんや家族が亡くなってしまった方々の
復興祈願祭が 執り行われたとのことでした。

祭主は、亡くなられた宮司さんの意志を継ぎ
宮司となった三女の方でした。

社殿も全てなくなっているため、
仮社殿を立ててのご奉仕だったようです。

 

また、浪江町は原発事故で警戒区域に指定され、
住民の方々が戻れず、無人の状態が続いているようです。

そういった中、跡を継がれた宮司さんは
「なんとか復興させたい」
「しかし住んでいた氏子の皆さんは戻れる状況ではない」
「今はなんとかしなければいけないという意志のみ」
というような趣旨のことをおっしゃられていました。

 

住民(氏子)の方々がいなくなってしまった状況の中で
どのように神社を再建していけばよいのか。

胸が張り裂けそうな思いです。

 

 







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP