- 
		最近の投稿- 
					【 もう一つのお月見日 】
 2025年10月30日
- 【 見守られながら 】 2025年10月30日
- 【 世界に一つだけ 】 2025年10月30日
- 【 海の幸を代表して 】 2025年10月30日
- 【 凝縮されたエネルギー 】 2025年10月26日
 
- 
					【 もう一つのお月見日 】
- 記事の検索
- 記事カテゴリー
- 更新カレンダー
- 過去の記事
のんのこ諫早まつりで地元の出店
今日の諫早地方は曇り空が広がるものの
過ごしやすい秋の一日となりました。
さて、ブログに掲載するのが遅れましたが
先日9/15に行われていた「のんのこ諫早まつり」に
出かけましたところ、
総勢100店ほどの出店がならんでいました。
他のお祭りなどでもいらっしゃる出店(露店)の他にも、
地元の方々が オリジナルな商品を提供する出店もでていて
楽しく出店廻りをさせていただきました。

諫早オリジナルのコーナーは
「いさはや味めぐり横丁」と題し、
例えば有明海の幸でつくった釜飯、幻の高来どろりそば、
伊木力みかんシャーベット、地酒(杵の川)、ぬっぺ汁
などの諫早名物が手軽に食べられるという
素晴らしい企画で、大変好評のようでした。
その中でも、幻の高来そば(どろりそば)は
特に絶品でおかわりして二杯いただきました。

皆さんもどうぞご賞味されて下さい。
また、諫早青年会議所OB会が出店されていた
つけめんも大変美味しくいただきました。


こちらは今年のお正月、諫早神社にも出店された
たこ焼き「みこちゃん」です。
行列が出来ていてお忙しそうでした。

 
				












 
						



 
					