-
最近の投稿
- 春のやぶさめ2025 3/30(日) 2025年3月15日
- 【 やってみる喜び 】 2025年3月15日
- 【 オズマガジン最新号 】 2025年3月15日
- 【 今月下旬に 】 2025年3月15日
- 【 今年の流鏑馬は3/30 】 2025年3月15日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
神棚設置の相談、承ります
今日の諫早はこの数日間同様に温かく
春の陽気を思わせるほど過ごしやすい一日となりました。
神社では、厄除け祈願などをご奉仕しました。
さて、本日は午後から
地鎮祭や竣工祭をご奉仕させていただいた会社の方から
神棚の設置場所についてご相談があり、お伺いして
御神札のおまつりの仕方などご説明させていただきました。
気にされていたのは、方角や周囲の環境などでした。
いろいろとお話しさせていただき、
お祀りする場所が決まってよかったです。
このように、神棚を設置しようかなというとき、
どこに神棚を設置すればよいか検討されているときに
神職に相談したい場合、お気軽にお問合せいただければと思います。
社務所は、平日土日かかわらず9時〜17時の間で受付をしています。
ご都合のよい時にお問合せください。
■諫早神社 社務所
TEL:0957-22-2073 (9〜17時)
場合によっては、今回のように
こちらからお伺いしてのご相談も承っております。
(原則、お伺いする時間は午後で調整いただきます)
相談料などは特に不要ですが、
こちらからお伺いする場合は
「お車代」としてお気持ちをお包みされる場合もあります。
御神札(おふだ)をお祀りし、神さまのご加護をいただき
心豊かな生活をお過ごし下さい。
神棚のまつりかた、御神札のまつりかたなど
どうぞお気軽にお問合せ下さい。