-
最近の投稿
- 「 七五三詣 」 受付中! 2024年9月13日
- 9月の「午後お休み」 2024年9月2日
- ♪声優さんが読んでくれる♪ 言霊みくじ 2024年7月16日
- 【夏越の大祓2024】ヒトガタ祓い・茅の輪くぐり ~7/15まで 2024年7月1日
- 今年の「戌の日 安産祈願 」2024 2024年6月3日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
<年越の大祓式> 12月27日(日) 15時~
毎年、年に二回行われる大祓ですが
今年の「年越の大祓式」についてご案内申し上げます。
12/27(日) 15:00 から執り行います。
自由にご参列できますので、どうぞご参詣ください。
ご参列できない方も、後日
社頭にて事前に人形(ひとがた)を頒布しますので、
人形をお持ち帰りいただき 当日12/28までに社務所へお納め下さい。
その年々の節目におこなわれる大祓は、
自らの罪や気枯れを祓うとともに、今年の自分を振り返る機会としたいものです。
■大祓式とは
私たちが日常生活の中で知らず知らずのうちに人を傷つけたり、
罪を犯したり、穢れに触れています。
そして、その状態を放っておくといずれ大きな災厄となって
降りかかってくると云われています。
この大祓式の神事は
それらの「罪」「過ち」を取り除き、
体内に生じた「けがれ(=気枯れ)」を人形(ひとがた)に託して
祓い除けるという日本古来の伝統的な行事です。
毎年6月と12月の末に行われ、
6月を「夏越の大祓式」、12月を「年越の大祓式」といいます。
■歴史
その歴史は古く、平安時代に大宝律令で正式な宮中行事と定められ
中世より全国に普及し、現在も多くの神社で行われています。
■人形(ひとがた)
大祓では、身代わり人形に託して、これまでの罪穢れを祓い除けます。
①
各人それぞれが自身の全身を人形で丁寧になでます。
特に病んでいる部分などがあれば、より丁寧になでるとよいでしょう。
②
最後に、その人形に「フーッ」×3、と息を3度吹きかけます。
こうすることで、自分に積もっている罪や穢れ、身体の悪い部分が人形に移るとされます。
それらが人形に乗り移るよう祈念を込めましょう。
大祓式により、 清浄な心身を取り戻して新年を迎えましょう。