-
最近の投稿
- 【 日本一のお多福くぐり 】1/23~2/11 2025年1月23日
- 【 新たな白蛇のご加護 】 2025年1月23日
- 【 ミニお多福さん登場 】 2025年1月22日
- 【 お頒かち中 】 2025年1月21日
- 【 心ほっこり 】 2025年1月19日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
すっぽん供養祭が 「ナイスいさはや」 に掲載
今日の諫早も夏空の中ぐったりするほどに気温が上昇し、
とくに外でお仕事の方は熱中症に十分な注意が求められる一日となりました。
神社では、安産祈願や車のお祓いをご奉仕させていただきました。
さて、先日のブログでもご紹介しました
7月4日に執り行いました食楽亭さんでの「すっぽん供養祭」について
諫早のタウン紙「ナイスいさはや」の最新号にて
記事が掲載されましたのでご紹介いたします。
7月8日に発行された第1126号・二面に、下記の通り掲載されています。
なお、写真左に写っている
祭壇上のボウルには、生きたスッポンが祀られています。
以下はテキスト抜粋です。
--------------------------------
スッポン供養 行う!
~ スッポンの供養と商売繁盛を祈願 ~
泉町の四季の蔵・食楽亭において、
7月4日(土)「スッポン供養」が行われました。
これは、スッポンの供養と商売繁盛の祈願のため
毎年行われている神事で、オス・メスの2匹のスッポンとエサ、
調理に使用する包丁を祀(まつ)り、
諫早神社の宮本宮司により厳かにとりおこなわれました。
また、供養後は食楽亭そばに流れる福田川に放流され、
2匹とも元気よく泳いでいきました。
同店では「のんのこ諫早商品券」も取り扱われています。