-
最近の投稿
- 【4月4日 推し推しの日】おしめんさんの「推し守」誕生!/推し活に尊いご加護を♥|諫早神社 2025年4月4日
- 【 新しい風にエールをのせて 】 2025年4月3日
- 【 4月の花鳥風月 season 6 】 2025年4月3日
- 【 今年は秋も 】 2025年4月3日
- 【 瞬 ―しゅん― 】 2025年4月3日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
清宮克幸氏、諫早で講演会 4月30日(土)
今日の諫早は花曇りの一日となり、夕刻からは雨が降ってきました。
がんばって残っていた桜もこの雨で散ることになりそうです。
神社では、今後予定されている会議などの準備や
各種事務作業に勤しむことができました。
さて、来たる4月30日(土)ラグビーの監督として名高い
清宮克幸氏の講演会が、なんと入場無料で諫早文化会館にて開催されます。
昨年は、夏の甲子園をわかせた
早稲田実業高校の清宮幸太郎選手(克幸氏の長男)が話題となりましたので
そのお父さんと言ったほうがわかる方もいらっしゃるかもしれません。
私は、大学生から二十代にかけて学生ラグビーをよく観に行っていたのですが
その際に、我が母校の監督をしていたのが清宮克幸監督でした。
関東大学対抗戦での全勝優勝、そして大学選手権の優勝、
さらに2006年の日本選手権では、学生チームが社会人チームである
トヨタ自動車に劇的な勝利を収めるといった試合を間近で拝見してきました。
あの時の感動は、いまでも鮮明に脳裏に焼き付いています。
じつは、その時にレギュラーとして活躍していたのが
昨年のラグビーワールドカップで一躍有名になった五郎丸歩選手でした。
その後、清宮克幸氏はサントリーのラグビー部監督に復帰し
そして五郎丸選手の所属するヤマハ発動機ジュビロの監督となり
再び五郎丸選手の指導に当たるなど、育ての親と言ってもよいかもしれません。
これまでに数々の実績を残されてきたラグビー指導者です。
その清宮克幸監督のお話しを身近に聴くことのできる貴重な機会です。
ご都合のつく方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
以下、講演会の詳細です。
--------------------------------
< 鎮西学院創立135周年記念講演会 >
清宮克幸氏講演会
(ラグビートップリーグ・ヤマハ発動機ジュビロ 監督)
◆日 時
平成28年4月30日(土)14:00~15:30(開場:13:30)
◆場 所
諫早文化会館・大ホール(諫早市宇都町9-2)
◆講演テーマ
「 清宮流 才能の伸ばし方! 」
◆入場無料
ただし先着800名(事前申し込み不要・自由席)※定員になり次第締切
◆清宮克幸氏プロフィール
1967年、大阪生まれ。大阪府立茨田高校でラグビーを始め、
3年時に花園の全国大会に出場。高校日本代表にも選出される。
1986年に早稲田大学入学。1年からレギュラーになり、2年時に日本選手権優勝。
4年時には主将として大学選手権優勝に導く。大学卒業後、1990年にサントリーに
入社とともに、サントリーラグビー部に入部、主将を務めるなど中心選手として活躍。
2001年に引退後、早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任。就任後は全国大学選手権
優勝3度、関東大学対抗戦では5年連続全勝優勝し、早稲田ラグビー復活の原動力となる。2006年に5年ぶりにサントリーラグビー部へ復帰。監督2年目の2007年度に、
サントリーを初のトップリーグチャンピオンへと導く。2009年シーズン終了とともに
監督を辞任。2011年からはヤマハ発動機ジュビロラグビー部(五郎丸歩選手が所属)
監督に就任。リーマンショックで強化を縮小したチームを4年で日本一に導く。
◆主催
学校法人 鎮西学院
◆後援団体
諫早市、諫早市教育委員会、長崎県ラグビーフットボール協会、
諫早市ラグビーフットボール協会、諫早北ロータリークラブ
◆お問い合わせ
鎮西学院・広報戦略室(☎0957-26-8200代表)またはホームページ
--------------------------------