新年のご祈祷(ご祈願) ご予約はお早めに
今日の諫早地方は青空が広がっていますが
放射冷却の影響か、特に朝は厳しい寒さとなりました。
明日からは天気が下り坂となり、
雨や雪という予報もでていますので
皆さま、体調管理には十分にご注意ください。
さて、11月下旬より順に団体や企業の方々から、
来たる平成25年の新年にお受けになる
仕事始めのご祈祷(ご祈願)について
ご予約の問い合わせをいくつか頂いています。
仕事始めのご祈願とは、
新年の業務を開始するにあたり、
昨年までの厄災を捨て去り、新たな気持ちで仕事に取り組み
幸先の良いスタートをきれるよう、ご神前にて
社運隆昌、安全祈願などをご祈願するものです。
団体・企業の場合は、急な対応ができませんので
必ずご予約をお願いしております。
既にいくつかの時間帯は
予約で埋まっておりますので
ご希望の方はお早めにご連絡をお願いします。
初穂料(玉串料)について、
当神社では定めはございませんが
団体・企業の場合の、目安として
壱万円からのお心持ちでお包み下さい。
現時点では、来年の仕事始めのご祈願として
1月4日(金)、1月5日(土)、1月7日(月)の
ご希望が多いようです。
また、1月4日(金)1月5日(土)両日の午前中は
仕事始めのご祈願のみ受け付けており、
個人のご祈願は午後以降の受付としております。