-
最近の投稿
- 【 推し守 】 2025年5月8日
- 【 次の御朱印帳は 】 2025年5月8日
- 【 菖蒲の節句 】 2025年5月8日
- 【 夏の出雲和紙2025 】 2025年5月5日
- 【 感謝のアマビエさま 】 2025年5月4日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿

【 山に宿る御神威 】本日8月11日は今から8年前に制定された祝日「山の日」諫早神社には、今年雲仙(標高1483m)の形を緻密に表現した築山が誕生。総重量700トンを超える数多くの石で組み上げた築山で唯一無二の造形物として参道の右手に鎮座しています。その名は「雲仙塚:うんぜんづか」..九州全体の守り神が宿り「天下の三山」として 知られていた雲仙の大いなるご加護が皆さまに届きますように。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #山の日 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture