インスタ投稿

インスタ投稿

【 限定★神社のジンバック 】西九州新幹線の開業を記念し諫早駅前商店街さん主催「バル」とのコラボ企画二夜限りの限定ご神饌カクテルその名も「神社のジンバック」 が登場します!..諫早神社オリジナルご神饌の「神社エール」と諫早唯一の酒蔵・杵の川のクラフトジン「デンノシン」とで特別に奉製した今宵限りのカクテル「神社のジンバック」です。特別な日に特別なご神饌カクテルをお楽しみください。..こちらは諫早駅前商店街「バル」企画の中でのご提供となりますのでいくつか注意事項がございます。↓現金ではお受けいただけません諫早駅前商店街「バル」企画での頒布となりますので、バルチケットの購入(4枚綴り)が必要です。前売2800円、当日3000円バルチケットは、諫早神社を含め、駅前商店街のバル参加各店でご利用いただけますバルチケットは商店街の本部や諫早神社でも購入できます参加店舗など、詳しくは「いさはや駅前バル2022」の公式サイトでご確認ください諫早神社での「神社のジンバック」ご提供は、9/22木と9/23金の両日とも17:00-20:00限定となります。また、ご用意した数が無くなり次第の終了です。..続きましてすこし長くなりますが「神社のジンバック」について ご案内いたします。↓(1)神社エール長崎県は日本における生姜の発祥の地でありかつては生姜の生産量も日本一でした。その長崎県産の生姜を使ってオリジナルで奉製したジンジャーエール。諫早神社は九州総守護の神社ということで九州内の佐賀県の工場で生産されている。(2)デンノシン長崎県は日本におけるクラフトジン発祥の地であり江戸時代の後期、長崎奉行の役人茂伝之進(しげ でんのしん)が「オランダ商館の人たちに 長崎で快適に過ごしてもらおう」 と考え日本人の手で初めてジンを蒸留したと伝わっている。その発祥当時の味を、諫早唯一の酒蔵・杵の川が再現したクラフトジンが「デンノシン」他のジンと比べ甘さが強いのが特徴で日本で初めてつくられた200年前のジンに重ねている。(3)佐賀と長崎と九州と諫早神社は九州の守り神をおまつりする九州総守護の神社。佐賀県で製造された「ジンジャーエール」と長崎県で製造された「ジン」で奉製される特別な「ジンバック」今回の、西九州新幹線では佐賀県と長崎県が新たに新幹線で結ばれるということでそのつながりをまさに象徴するような「ジンバック」諫早神社では新幹線の開業が佐賀県や長崎県のみならず九州の守り神のご加護を受けてその波及効果が、九州全体へと広がっていくことを祈念しています。..特別に奉製した今宵限りのカクテル「神社のジンバック」です。特別な日に特別なご神饌カクテルをお楽しみください。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #西九州新幹線 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #新幹線かもめ #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP