-
最近の投稿
- 【募集中】お正月の巫女さん・助勤者 2023年11月24日
- 11/23 (木・祝) くすのきまるしぇ 2023 2023年11月23日
- 11月の「午後お休み」 2023年11月1日
- インスタ投稿 2023年10月26日
- インスタ投稿 2023年10月25日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿

【 暑い夏に生姜のパワー 】こちらは当社オリジナル御神饌の一つ「神社エール:ジンジャーエール」漢方の生薬としても使われる生姜は長崎と深いつながりがあります。じつは、長崎県は日本における生姜発祥の地。江戸時代の資料によれば海外から、日本にはじめて生姜が入ってきたのが長崎県でした。以来、生姜の栽培に適したこの地では、昭和52年頃まで生姜の生産高が日本一でした。「神社エール」は長崎県産の生姜を使用しているここにしかない ジンジャーエール。夏バテ防止にも効果的でさまざまな効能がある生姜。御神饌のご加護をどうぞお受けくださいませ。..御朱印帳をお受けの方へのお渡しとともに授与所でもおわかちします。..暑い夏につめた〜い神社エールご用意しています。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #だじゃれ #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社エール #ジンジャーエール #生姜 #ジンジャー #長崎土産 #長崎旅行 #長崎観光