-
最近の投稿
- 7月の「午後お休み」「お休み」 2025年6月28日
- 【 龍泉の御朱印 】 2025年6月28日
- 【 推し ✕ 神社 】 2025年6月28日
- 【 運をひらく開運和傘 】 2025年6月28日
- 【 風のカタチ 】 2025年6月28日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の記事
インスタ投稿
【 未知をイメージする 】諫早神社御神苑の雲仙塚に神聖なご神域をあらわす鳥居としてこの世界のどこにもない白い陶器の「三柱鳥居:ミハシラトリイ」を建立すべく準備をしています。..ただ熟練の陶器職人の知恵や経験をもってしても技術的にも、構造的にもたいへん難易度の高いプロジェクトとなっていまして残念ながら、建立スケジュールが当初の予定通りには進んでいない状況です。..完成時期は遅れてしまう見込みですがさらなる英知を結集して誰も、見たことのない「三柱鳥居」の建立が実現できますよう進めたいと思っています。引き続きご理解ご賛同を賜りましたら幸いに存じます。..◆陶器の鳥居と諫早神社↓今から100年以上前諫早神社には全国にもほとんどない「陶器でつくられた鳥居」がありました。しかし、大きな水害で流され消失。そこで「御神苑」の整備事業の中で復元を計画し新たに、三本の柱を持つ「白磁の三柱鳥居」の建立を目指しています。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #鳥居 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture