【 今年は秋も 】



本日、本明川の河川敷で
「春のやぶさめ」を斎行いたしました。

晴天ながらも、気温が低く
ときおり強い風が吹くなど

肌寒さを感じる中に
多くの皆様に足をお運びいただき

誠にありがとうございました。

今年のやぶさめでは、

お馬さんが本調子ではなかったりで

残念ながら、的中の数は
多くはありませんでしたが

それでも真摯に馬と向き合い

風を切りながら疾走し

矢に祈りを込めた射手の姿は

神様への奉納として
そしてこの諫早の春を彩る風物詩として

かけがえのないものでした。

観覧された皆さまにとっては
すこし心残りがあったかもしれませんが

流鏑馬に取り組む姿勢や

これまでの鍛錬などを含めた
神事としての奉納行事を通じて

「的中した」「しなかった」
だけでは語ることのできない意味が
流鏑馬には込められています。

あの場にともにいてくださった
皆さまの眼差しと拍手が

神事としての流鏑馬奉納行事を
支えてくださいました。

河川敷にてご観覧いただきました皆様に

また、ご遠方よりご遥拝にて
お心寄せをいただいておりました皆様に

心より感謝を申し上げます。

なお、今年は

「ながさきピース文化祭2025」
の関連行事として

特別に
11月15日(土)にも
本明川の河川敷にて流鏑馬を予定しています。

馬場を駆ける神馬が
空高くに的を射抜く瞬間を

ぜひまたご覧いただければと存じます。
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #諫早イベント #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #長崎イベント #馬好き #パワースポット神社 #神社が好き #本明川 #開運 #春の流鏑馬 #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化  #japanculture #japaneseculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP