-
最近の投稿
- 【 大吉日の特別版 】 2025年7月16日
- 【 期間、終了しました 】 2025年7月16日
- 【 今週末にも 】 2025年7月16日
- 【 切り絵御朱印:陽華 】 2025年7月14日
- 【 この二日間限定 】 2025年7月12日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
森山・河上神社 例大祭
昨日10/9と本日10/10に渡って
兼務社である森山・河上神社の例大祭が執り行われました。
河上神社の例大祭は
慶師野・本村・杉谷・田尻の四つの氏子地区が
各年持ち回りで御神輿を出すことになっています。
今年は杉谷地区の当番であり、10/9にお下り、10/10にお上りを行います。
この河上神社の御神輿の特長的なことは、
御旅所がその担当地区の氏子の家となることです。
指名された家は、福を授かる御旅所になると同時に
神事の会場とあわせて夜通しの直会会場ともなるのです。
こういった仕組みになっているところは
身近では聞いたことがないため、珍しいのではないでしょうか。
今回の例大祭も滞りなく斎行され、
ぶじ来年の担当地区への引継ぎも行われました。
来年も河上神社のこの例大祭を楽しみにしています。