-
最近の投稿
- 【 宝船に乗って行こう 】 2024年12月26日
- 【 ミカンうないさん 】 2024年12月25日
- 【 新月巳年の御朱印 】 2024年12月24日
- \ 諫早神社の初詣 / 令和7年(2025年) 2024年12月23日
- 【 メディア掲載その2 】 2024年12月23日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
祝日+大安+戌の日+七五三+栄田・歳神社例祭
昨日の11月3日(木・祝)は、
御祝い事に相応しい日取りとなっていたこともあり
いつもの祝日よりも多くの参拝者がご祈祷を受けに来られました。
まずは、祝日(文化の日)の大安ということで
初宮詣(宮参り)や車・交通安全祈願などの方々がいらっしゃいました。
また、七五三の時期になりましたので、お昼前を中心に
晴れ着を纏ったお子様とご家族の方々が七五三詣に訪れていました。
さらには、戌の日も重なったため、
安産祈願(着帯祝い)の方々もいらっしゃいました。
御祝い事ということで終日賑わいが感じられ大変喜ばしいことでした。
なお、午後には
兼務社である栄田町・歳神社の例大祭も行われています。
歳神社は、正徳五年(西暦1715年)に創建され
諫早市栄田町をお守り頂いている氏神様であります。
今年で御鎮座296年となり、
4年後の平成27年(西暦2015年)には
御鎮座300年という節目の年を迎えられます。
近年は、栄田町の大人と子供が一緒になって浮立の伝承に努められ、
歳神社の例大祭においても浮立の奉納がされており、
地域の繋がりを実感するとともに氏神様も御喜びのことと存じます。
こういった地域の活力が要因となっているのか、
栄田町は人口も多く、
都市化が進み、昔ながらの田畑が少なくなっているものの
伝統文化がきちんと受け継がれている素晴らしい地域となっています。