-
最近の投稿
- 【 テレビで 】 2025年4月19日
- 【 推しみくじ、爆誕 】 2025年4月19日
- 【 春の土用 季節の出雲和紙 】 2025年4月19日
- 【 未来を射抜く 】 2025年4月19日
- 【 遅ればせながら 】 2025年4月16日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
平成24年「夏越の大祓式」に向けて
今日の諫早地方は予報より雨の時間が長引き、
お昼ごろまでは小雨が降っていました。
また、今日は「戌の日」ということで
安産祈願のご奉仕もありました。
さて、三年前から復活した
諫早神社の「夏越の大祓式」ですが
今年はちょうど6月30日が土曜日ということもあり、
水無月晦日に斎行するよう準備しています。
間もなく掲示板やホームページなどで
日程や概略のお知らせを発表し、
6月中旬には 大祓人形(おおはらいひとがた)を
配布できればと思っています。
茅の輪の設置は6月20日頃を予定しており、
設置期間は例年同様に2週間ほどになると思います。
なお、「夏越の大祓式」に関しての
詳細は昨年のブログ記事などをご参照下さい。