-
最近の投稿
- 11/23 (土・祝) くすのきまるしぇ 2024 2024年11月24日
- 11月の「午後お休み」 2024年11月3日
- 【10/20日】日本文化を楽しもう! ~奉納演武会・お茶のお振る舞い~ 2024年10月17日
- 【募集中】お正月の巫女さん・助勤者 2024年10月11日
- 舞台「四面神楽 〜日本を守った風の物語〜 」 2024年9月28日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
「11月1日 古典の日」が成立
今日の諫早地方は台風の影響でしょうか、
お昼過ぎには激しい雨が降るなど
不安定な天候となっています。
八月も明日で終わり、また季節が巡ります。
さて、国会においては異常事態とも言えるほど
空転状態が続き、国民の政治への期待が
ますます萎縮し悪循環となっていて
何とも言えない心持ちです。
そのような中、
古典に対する関心と理解を深めようと、
11月1日を「古典の日」とする法律が
衆院での可決を経て、昨日8月29日に
参院本会議でも可決し成立しました。
これは古典の持つ英知について学ぶ機会を増やし、
文化的で活力のある社会の実現を図るのが目的です。
ただ、残念ながら(?)
「祝日」ではなく、「記念日」という扱いになります。
「古典の日」が11月1日となった由縁は、
古典文学の傑作とされる源氏物語の中に
『紫式部日記』で寛弘5(1008)年11月1日
があり、これが最も古い記録とされているためです。
この「古典の日」をきっかけに
多くの皆さんが自国の古典により親しみを持ち、
日本の伝統文化に触れていただきたいと思います。
「古典の日」の詳細はこちらのサイトをご覧下さい。