-
最近の投稿
- おしめんさんの「推し守」誕生!/推し活に尊いご加護を♥|諫早神社 2025年4月4日
- 【 新しい風にエールをのせて 】 2025年4月3日
- 【 4月の花鳥風月 season 6 】 2025年4月3日
- 【 今年は秋も 】 2025年4月3日
- 【 瞬 ―しゅん― 】 2025年4月3日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
久しぶりの競技場ウォーキング
今日の諫早も青空のもと強烈な日差しが照りつけ
35度を超えて猛暑日となりました。
長崎市では観測史上最高の37.7度を記録したそうです。
この暑さは人間の適応能力を超えていると思われますので、
こまめな水分補給や適度に冷房を利用するなど
対策を十分にとってください。
お盆明けの週末、本日日曜は初宮詣や厄祓いをご奉仕しました。
また、昨日の土曜日は大安ということもあって、
地鎮祭や初宮詣などのご奉仕がありました。
さて、しばらくというかほぼ1年ほど滞っていた
長崎県立総合運動公園陸上競技場周辺のウォーキングですが
本日久しぶりに再開をしました。
以前はこのブログにも新競技場建設中の写真をアップするなど
よくウォーキングをしていたのですが、恥ずかしながら
しばらく行かなくなるとぱったり止めてしまいました。
じつは最近、ずっと暑い日が続いていることも影響しているのか
少し体がなまってきているというか、動きが重いというか
夏バテではないのでしょうが体の調子がイマイチだなと感じていました。
きっちりとした休みをとっていないということもあるのかもしれません。
そこで本日よりウォーキングを再開しました。
久しぶりに歩いてみると新競技場も立派に完成していますし、
周辺整備もまだ進行中のところもありますが、
以前よりもきれいで使いやすくなっているようです。
やはり歩くと気持ちいいですし、歩いたあとの爽快感や
体が軽くなったようなかんじは健康にもよいと思います。
また、歩いていると余計なことを考えず、
ふとアイデアが浮かんでくるというような副次効果もあります。
これからの人生を元気に過ごすためにも
しばらくはウォーキングを続けてみたいと思います。