-
最近の投稿
- 【 テレビで 】 2025年4月19日
- 【 推しみくじ、爆誕 】 2025年4月19日
- 【 春の土用 季節の出雲和紙 】 2025年4月19日
- 【 未来を射抜く 】 2025年4月19日
- 【 遅ればせながら 】 2025年4月16日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
一月、最終日曜日のご奉仕
今日の諫早も比較的あたたかく
一月下旬としては過ごしやすい一日となりました。
来週には節分を控えていることもあり
神社では、厄除けに関連するご祈願を多くご奉仕しました。
温かくお出かけ日和ということもあり
社頭でのお参りが家族連れを中心に多かったように思います。
(ただ、明日からはぐっと冷え込むとの予報です)
また、外祭では竣工祭をご奉仕しました。
施主様は、昨年9月に地鎮祭をご奉仕させていただいた
「いのうえ歯科・矯正歯科」さんです。
場所は、昨日のブログでもご紹介した
ファインパーク真津山(貝津ヶ丘)に隣接した諫早市青葉台です。
素晴らしい建物が完成し、心を込めて
開院に向けての竣工祭をご奉仕させていただきました。
終ったあと、院長先生とお話しする機会があり
話していると学年が私の一つ下ということで、同世代です。
同世代の方が
(大変なことも多いと思いますが)開業され
がんばっている姿は自分の励みにもなりますし応援したいです。
お若くさわやかでやさしそうな院長先生、
職員の皆さんも感じがよく、
人気の歯医者さんになりそうな予感がします。
思い返しますと、この一年
他にも歯科医院の地鎮祭のご奉仕をさせていただきました。
泉町の「いななが歯科」さん、
幸町の「宮下歯科クリニック」さん(増築)、
いずれも若い院長先生で、お人柄も誠実で
すばらしい治療をされるのだろうなと直感しました。
神さまのご加護を賜り、地域医療に取り組まれ
さらなる発展をご祈念申し上げます。