-
最近の投稿
- 【 お正月の巫女さん 感想1 】 2025年1月15日
- 【 冬の土用 出雲和紙 御朱印 】 2025年1月15日
- 【 流す、そして巡る 】 2025年1月14日
- 【 1月の花鳥風月 season 5 】 2025年1月14日
- 2025.2.1(土) 立春 福まき 2025年1月13日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
皇太子殿下、諫早市をご訪問されています
今日の諫早市は秋の薄い雲が青空に張りついているような天候で
とうとう夕方からは雨が降ってきました。
明日は 全国障害者スポーツ大会(長崎がんばらんば大会)の開会式が
諫早市の県立総合運動公園陸上競技場で行われます。
雨の予報ですが、なんとか持ちこたえてもらいたいと祈念しています。
神社では、車のお祓いや七五三詣をご奉仕させていただきました。
なお、昨日は10月最後の「戌の日」で安産祈願もございました。
さて、全国障害者スポーツ大会(長崎がんばらんば大会)のため
皇太子殿下におかれましては、開会式に御臨席されまして
本日より明日にかけて諫早市を行啓されています。
明日は社務で神社を離れられないため、
本日夕刻、諫早市のご訪問先(ご宿泊先)に到着される時間に
皇太子殿下のご奉迎に参加してまいりました。
場所は、諫早神社からすぐ近くの国道207号の沿道です。
私が向かった頃には、既に
沿道にたくさんの市民の皆さんが集まっていまして
先日、天皇皇后両陛下のご奉迎を経験された方も多かったようで
スムーズに列をつくって奉迎の準備をされていたのが印象的でした。
ほぼ予定の時間通り、厳重な警備のもと皇太子殿下乗車の車列が
目の前を走られ、日の丸の小旗を振りながら心より歓迎の意を表しました。
皇太子殿下におかれましては
やさしい眼差しで私たちのほうに手を振って下さいました。
この上なく有り難いことでした。