インスタ投稿

インスタ投稿

【 プチ弓矢体験 】10月16日(日)諫早神社の境内で開催されるお茶会「野点:のだて」奉納行事として「巫女舞」「琴演奏」「庖丁式」もご覧いただけます。..さらには2つの体験コーナーも。一つは「秋のお花アレンジメント体験」もう一つは「プチ弓矢体験」こちらは、流鏑馬神事の際に行われる「やぶさめ体験」の練習として実施しているもので今回、お馬さんは来ませんが小さい弓矢で的を射る体験をしていただけます。(有料)体験ご参加の方には記念品のご用意もあります。..秋の清々しいご神域で「お茶」や「日本の伝統文化」を楽しむ一時を過ごしてみませんか。..◆とき10月16日(日)【お茶】①12時00分~②12時20分~③12時40分~  満員御礼*各回の定員は20名ずつ 【奉納行事】④13時00分~琴演奏⑤13時40分~巫女舞⑥14時30分~庖丁式*奉納行事は見学無料【体験コーナー】⑦12時30分頃〜秋のお花アレンジメント体験(有料)*ご用意の数が無くなり次第の終了⑧プチ弓矢体験(有料)◆ところ諫早神社(宇都町1-12)◆参加費お茶お一人500円(大人・子供どなたでも参加できます)◆駐車場参拝者用の駐車場をご利用ください◆申し込み方法お茶会の予約サイトhttps://coubic.com/isahaya-jinja/708835)*@isahaya.jinja.shrine →ストーリーズハイライトにリンクがございます。*ご家族など複数名の場合は「お電話」にてお申込みをお願いします。◆主催神社で茶会(野点)実行委員会◆雨天時中止(HPでお知らせ) ◆その他: 「庖丁式」は平安時代より伝わる日本料理の源流となる儀式。魚(鯛)に直接手を触れず右手に庖丁、左手に大きなまな箸を持って切り分けていくもので、滅多に見ることのできない貴重な儀式。庖丁式の終了後には、ご神前にお供えされた「鯛」でつくられた「神さまの鯛スープ」が100名様に無料で振る舞われます。 ◆問い合わせ 諫早神社(0957-22-2073)9:00-17:00..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 体験コーナーも 】10月16日(日)諫早神社の境内で開催されるお茶会「野点:のだて」奉納行事として「巫女舞」「琴演奏」「庖丁式」もご覧いただけます。..さらには2つの体験コーナーも。一つは「秋のお花アレンジメント体験」コスモスやススキなど秋を感じるお花を天然の竹筒に、自由にアレンジして飾りつけて「秋のお花飾り」をつくってみよう。完成したものはお持ち帰りできて玄関に飾るもよし、リビングに飾るもよし。日々の暮らしに秋の彩りをいかがでしょうか。..お花の準備などがあるためこちらは、数量限定でのコーナーとなりましてスタートは12:30過ぎ頃からの予定です。..秋の清々しいご神域で「お茶」や「日本の伝統文化」を楽しむ一時を過ごしてみませんか。..◆とき10月16日(日)【お茶】①12時00分~②12時20分~③12時40分~  満員御礼*各回の定員は20名ずつ 【奉納行事】④13時00分~琴演奏⑤13時40分~巫女舞⑥14時30分~庖丁式*奉納行事は見学無料【体験コーナー】⑦12時30分頃〜秋のお花アレンジメント体験(有料)*ご用意の数が無くなり次第の終了⑧プチ弓矢体験◆ところ諫早神社(宇都町1-12)◆参加費お茶お一人500円(大人・子供どなたでも参加できます)◆駐車場参拝者用の駐車場をご利用ください◆申し込み方法お茶会の予約サイトhttps://coubic.com/isahaya-jinja/708835)*@isahaya.jinja.shrine →ストーリーズハイライトにリンクがございます。*ご家族など複数名の場合は「お電話」にてお申込みをお願いします。◆主催神社で茶会(野点)実行委員会◆雨天時中止(HPでお知らせ) ◆その他: 「庖丁式」は平安時代より伝わる日本料理の源流となる儀式。魚(鯛)に直接手を触れず右手に庖丁、左手に大きなまな箸を持って切り分けていくもので、滅多に見ることのできない貴重な儀式。庖丁式の終了後には、ご神前にお供えされた「鯛」でつくられた「神さまの鯛スープ」が100名様に無料で振る舞われます。 ◆問い合わせ 諫早神社(0957-22-2073)9:00-17:00..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 一座建立 】10月16日(日)諫早神社の境内で開催されるお茶会「野点:のだて」春に続いての開催で今回は、市内高校生の茶道部のご協力のもと行われます。また、同会場では奉納行事として「巫女舞」「琴演奏」「庖丁式」もご覧いただけます。奉納行事の見学は無料でございます。秋の清々しいご神域で「お茶」や「日本の伝統文化」を楽しむ一時を過ごしてみませんか。..◆とき10月16日(日)【お茶】①12時00分~②12時20分~③12時40分~ *各回の定員は20名ずつ 【奉納行事】④13時00分~琴演奏⑤13時40分~巫女舞⑥14時30分~庖丁式*奉納行事は見学無料◆ところ諫早神社(宇都町1-12)◆参加費お茶お一人500円(大人・子供どなたでも参加できます)◆駐車場参拝者用の駐車場をご利用ください◆申し込み方法お茶会の予約サイトhttps://coubic.com/isahaya-jinja/708835)*@isahaya.jinja.shrine →ストーリーズハイライトにリンクがございます。*ご家族など複数名の場合は「お電話」にてお申込みをお願いします。◆主催神社で茶会(野点)実行委員会◆雨天時中止(HPでお知らせ) ◆その他: 「庖丁式」は平安時代より伝わる日本料理の源流となる儀式。魚(鯛)に直接手を触れず右手に庖丁、左手に大きなまな箸を持って切り分けていくもので、滅多に見ることのできない貴重な儀式。庖丁式の終了後には、ご神前にお供えされた「鯛」でつくられた「神さまの鯛スープ」が100名様に無料で振る舞われます。 ◆問い合わせ 諫早神社(0957-22-2073)9:00-17:00..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 お申込み受付中 】10月16日(日)に 諫早神社の境内でお茶会(野点:のだて)が開催されます。春に続いての開催で今回は、市内高校生の茶道部のご協力のもと行われます。..秋の清々しいご神域で「お茶」や「日本の伝統文化」を楽しむ一時を過ごしてみませんか。子供も大人も、どなたでもお気軽に参加お申込みください。お茶は、予約制でご用意の席数に達しましたら受付終了となります。また、同会場では滅多に見ることのできない「庖丁式」も開催されます。..◆とき10月16日(日)【お茶】①12時00分~②12時20分~③12時40分~ *各回の定員は20名ずつ 【奉納行事】④13時00分~琴演奏⑤13時40分~巫女舞⑥14時30分~庖丁式*奉納行事は見学無料◆ところ諫早神社(宇都町1-12)◆参加費お茶お一人500円(大人・子供どなたでも参加できます)◆駐車場: 参拝者用の駐車場をご利用ください◆申し込み方法: 事前予約制(予約サイトhttps://coubic.com/isahaya-jinja/708835)*@isahaya.jinja.shrine →ストーリーズハイライトにリンクがございます。*ご家族など複数名の場合は「お電話」にてお申込みをお願いします。◆主催神社で茶会(野点)実行委員会◆雨天時中止(HPでお知らせ) ◆その他: 「庖丁式」は平安時代より伝わる日本料理の源流となる儀式。魚(鯛)に直接手を触れず右手に庖丁、左手に大きなまな箸を持って切り分けていくもので、滅多に見ることのできない貴重な儀式。庖丁式の終了後には、ご神前にお供えされた「鯛」でつくられた「神さまの鯛スープ」が100名様に無料で振る舞われます。 ◆問い合わせ 諫早神社(0957-22-2073)..お茶会のお申込みはこちらから↓@isahaya.jinja.shrine↓ストーリーズハイライト..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 邦楽の源流を感じる 】現在、最も広く普及している邦楽器の一つ「筝(お琴)」もともとは1300年以上前の奈良時代に大陸から雅楽の演奏用として伝来した13弦の弦楽器です。..その後、日本で独自の発展を遂げます。はじめは貴族の音楽でしたが江戸時代、諫早にゆかりのある音楽家八橋検校(やつはしけんぎょう)が芸術音楽へと発展させ、一般の人々も広く弾くことができるようになりました。なお、八橋検校作曲の有名な曲「六段の調」は当地・諫早市発祥と伝わります。..諫早神社では10月16日(日)「秋のお茶会(野点)」に合わせてお琴の演奏が奉納されます。10/16(日)13:00から参道右手の石舞台で「お琴の演奏」をご覧いただけます。観覧、無料でございます。繊細な美しい音色を身体全体で感じていただき邦楽の源流に触れる機会となりましたら幸いです。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 真髄に目を向ける 】平成25年(2013年)日本料理、和食が「ユネスコ無形文化遺産」に認定。近年は、世界中で和食ブームが巻き起こっていると言われています。この和食、日本料理の源流を今に伝える儀式が「庖丁式」です。..日本料理の原型が体系化され庖丁式が確立したのは、平安時代。私たちは日々生き物から命を頂いて生きています。自然への畏敬の念、生き物を殺生することへの供養、天地万物への感謝の心が「庖丁式」に凝縮されています。..すべての所作には意味があり右手に庖丁左手にまな箸(まなばし)を持って魚(鯛など)に、直接手を触れることなく切り分け、さばいていきます。一説によると食の儀式が存在するのは世界の中で日本だけとのこと。..諫早神社では10月16日(日)「秋のお茶会(野点)」に合わせて庖丁式が奉納されます。10/16(日)14:30から参道右手の石舞台で「庖丁式」をご覧いただけます。観覧、無料でございます。ふだん慣れ親しんでいる和食、日本料理の真髄に触れる機会となりましたら幸いです。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 10月の有職造花 】こちらは、十月の「有職造花:ゆうそくぞうか」すべて手作業により絹を染色して造られているもので日本古来からの伝統文化です。..諫早神社では日本の美しき伝統文化をお伝えする取り組みとして現代に、雅の世界を伝える有職造花師・大木素十様より作品をご提供賜りまして毎月、月替りで百人一首をつくった藤原定家の和歌をもとに造られたオリジナルの有職造花を季節のしつらいとして授与所に飾っておりご参拝の折、ご自由にご覧いただけます。..10月は 残菊(ざんぎく) 鶴(つる)がテーマの有職造花です。《1》ざんぎく神無月 霜夜の菊のにほはずは 秋の形見になにをおかまし【意訳】十月の霜夜、咲き残った菊が匂わなかったなら、過ぎ去った秋を思い出すよすがとして何を残しておこうか(この菊の香のほかに 何もありはしないのだ)《2》つる夕日かげ むれたるたづはさしながら 時雨の雲ぞ山めぐりする【意訳】夕日は鶴の群に射しているけれどもその一方で、時雨の雲が山々を巡るように移動しているお参りの際よろしければ授与所にてご高覧くださいませ。..【 有職造花とは 】「有職造花」は平安時代の頃から見られます。西洋の造花に比べて日本の造花は図案化され抽象的なのが特徴でもともと宮中の行事の装飾から始まりやがて武家の婚礼儀式で用いられるようになってその後、広く家庭の行事にも取り入れられていきました。しかしながら、現在ではひな飾りの一部に名残りを見ることができるほどで有職造花の文化は、今ほとんど触れることができない貴重な日本の伝統文化です。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #開運神社 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP