【 大切な節目に 】



節分・立春と、季節の節目を迎え

節分までの頒布となっていた
冬の土用の「季節の出雲和紙」御朱印は

2/2日までの期間限定のお頒かちとなります。

オンライン授与所でも、現在
2/1土〜2/2日の二日間限定で
郵送のお申込みをお受けしておりまして

ご遠方の方や
お参りが叶わない方の

お手元へとお届けいたします。

他にも
▶ お多福御朱印
▶ 立春大吉おふだ
などもご用意してございます。
.
.
令和7年、巳年

諫早神社は
巳年にゆかりのある神社であるため

ご神縁をお結びいただき

旧暦でも新年を迎えたこの季節に
巳年の運気を上げるご加護を
お受けいただけましたら幸いです。
.
.
───────────────
諫早神社オンライン授与所

https://isahaya-jinja.net/
───────────────
.
.
.
#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #御朱印男子 #九州 #omairi #ホトカミ #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め#御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #御朱印集めてる人と繋がりたい #御朱印郵送 #御朱印収集 #goshuin



2025.2.11(火祝) 日本の誕生日 ①建国おむすびでお祝いしよう

日本の誕生日を
皆さんと一緒にお祝いする

\ 建国おむすび /

今年も、実施いたします!

 
 
皆さんお一人おひとりに
誕生日があるように

 

日本の国にも、誕生日があります。

 

2/11(火祝)「建国記念の日」が

 

「日本の誕生日」です。

 

今年、令和7年で
日本は 2685歳 となり

 

じつは、世界でいちばんの長寿国です。

 

お誕生日といえば
「ケーキ」のイメージですが

 

ケーキの代わりに

 

日本らしい食べもの
「おむすび」で
日本の誕生日をお祝いしませんか。

 

 
諫早神社では
2/11 (火祝) 午後3時から

 

当神社ならではの

特製「生姜ジンジャーおむすび」を

 

「無料」で配布します!

 
 
ただし、引換券が必要です。

 

「おりがみサイズ」以上
「A4」以下の1枚の紙に

 

「2685」と書いてご持参ください。

 

その紙が 引換券 となります。

 

「2685」と書いていただけましたら
あとのデザインは、思い思いにどうぞ!

 
引換券は、お納めいただいたのち
ご神前にお供えいたします。

 

なお、
特製おむすびは
おひとり 1個限り
211個の数量限定。

 
無くなり次第の終了です。
あらかじめご了承くださいませ。
 
 
「おむすび」を食べて

皆さまと、日本の誕生日を
楽しくお祝いしたいと存じます。

 

(参考)引換券のイメージ

 

 

 

引換券(2685と書いた紙)をご持参のうえ、お越しください。

お待ちしております!

 







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP