【 6/15からの期間限定 】



\ 世界初!? /

このたび
スマホの “ケガレ” も祓い清める

〈 スマホガタ 〉を新たにご用意しました。

一年の折り返しである6月末に行われる
「夏越の大祓:なごしのおおはらえ」は

心身に溜まった
半年分のツミやケガレを祓い
残りの半年を清らかに過ごすための神事。

諫早神社では
6月15日〜7月15日の期間限定で

▶茅の輪くぐり
▶ヒトガタ祓え
▶茅の輪まもり授与

を行っていただけます。

今回より、ヒトガタ各種について

社会の現状や日本文化の英知を踏まえて
バージョンアップをいたしました。

その一つが〈 スマホガタ 〉
.
.
たとえば、
ふだんスマホを見ていて

見たくない情報が目に入ったり
心がざわついたり、モヤモヤしたり
そんなことは、ありませんか?

日本には、古くから
万物に神が宿るとする文化があります。

それは、人と自然、モノとのあいだに
敬いと祈りの気持ちを通わせる
日本独自の精神文化でもあります。

現代を生きる私たちにとって

最も身近な存在のひとつが
「スマートフォン」

だからこそ、スマホにも気が宿り
ときに “ 気枯れ ” が生じてしまいます。

このたび
諫早神社では、時代の変化に呼応し

スマホに宿る “ 気枯れ ” を祓うため

【 スマホ専用の形代(かたしろ) 】を奉製。

その名も…〈 スマホガタ 〉

日本古来の祓いの知恵を、現代へ。

清めと祈りのかたちが、いま進化します。

◆スマホガタの作法
1)スマホの所有者の名前を書く
2)スマホにかざして撫でてケガレを移す
3)神社へ納めてお焚き上げをしてもらう
4)スマホのお清めリセット完了

もちろん、
ご自身用のヒトガタもございますし

おうち・車・二輪車・ペットの形代も
ご用意してございます。

◆神社での受付期間
6/15(日) 〜 7/15(火)

◆オンライン授与所でのお申込み
6/20(木)頃よりスタート予定

◆ヒトガタお焚き上げ初穂料
・お一人:1,000円
・ご家族:1,800円(10名様まで可)


スマホガタ・車ガタ・二輪車ガタ
ペットガタなどは、ヒトガタとセットで
【無料】にてお清めお祓いいただけます

一年の折り返しの節目に
心身の厄除けをすることで
清らかな姿を取り戻しましょう。
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #諫早観光 #諫早旅行 #長崎観光 #長崎旅行 #諫早お出かけ #ていねいな暮らし #諫早観光スポット #諫早お出かけスポット #日本文化 #世界初は自社調べ #スマホガタ #夏越の大祓 #デジタルデトックス



【 夏越の手書き和紙 】



本来の清らかな心身を取り戻すため
この時期に行われる

「夏越の大祓:なごしのおおはらえ」

このたび
夏越の大祓のご加護を込めた
2種の御朱印を奉製いたしました。

こちらは、手すき和紙に

一体一体手書きで文字を奉書し

茅の輪の押印をした

数量限定の特別な和紙御朱印
「祓:はらえ」でございます。

◆桃色の和紙

桃太郎の伝説にもあるように

桃は、古来より
邪気を祓う力があるとされました。

日本最古の歴史書『古事記』の中では

イザナギが、黄泉の国から逃れる際に
追手に桃を投げたところ

撃退することができた
という記述が残されています。

その他にも、さまざまな言い伝えで
桃が魔除けの象徴であることがわかります。

「夏越の大祓」は
半年分の厄落しをする行事、

茅(カヤ)のミドリをイメージした
茅の輪の印とともに

和紙の桃色で、半年分の邪気を
祓い清める御朱印となっております。

特別な御朱印から
夏越の大祓のご加護を
お手元で感じていただけますと幸いです。
.
.
○オンライン授与所での頒布お申込みを、期間限定でお受けする予定です。準備ができましたら、あらためてご案内を申し上げます。

○数量限定(無くなり次第の終了)

○サイズ:凡そ、縦14.5cm × 横10.5cm(一体一体サイズが異なりますので、あらかじめご了承ください)

○夏越関係の御朱印のもう一種は後日ご案内いたします。
.
.
#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #御朱印男子 #九州 #omairi #ホトカミ #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #御朱印集めてる人と繋がりたい #御朱印郵送 #御朱印収集 #goshuin







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP