-
最近の投稿
-
【 これぞ清め塩 】
2025年10月16日 - 【 今年も+今年は 】 2025年10月16日
- 【 あたたかい気持ち 】 2025年10月16日
- 【 メディア掲載 】 2025年10月13日
- 【 今年も、風の物語 】 2025年10月13日
-
【 これぞ清め塩 】
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
【 これぞ清め塩 】

今月から頒布をスタートした
諫早神社オリジナル清め塩
「神の塩」
たいへんご好評をいただいており
多くの皆様よりご用命をお受けしています。
オンライン授与所でも
取り扱っていますので
ご遠方の方も
どなた様にもお手元へとお届けできます。
日本を守った神のご神威が宿る、
清め塩の決定版。
その名も「神の塩」
どうぞ、
日本を守った神の御神威やどる
特別な「清め塩」のご加護をお受けください。
.
.
◆神の塩とは…
鎌倉時代、元寇によって
日本が絶体絶命のピンチを迎えた時
九州北部の海域で
神風が吹き、日本が守られました。
諫早神社は、
この神風を吹かせたとされる
「九州の守り神」を
ご祭神とする神社であることから
日本を守ったご神威が宿る伝説の場所、
九州北部の海水を原料として奉製したのが
この「神の塩」です。
.
.
しっとりした清め塩で
神棚・玄関・お部屋などへのお供えや
「盛り塩」にもぴったり。
また、安心安全な国産海塩水であり
主要なブランド塩と比較しても
理想的なミネラルバランスを有する
トップクラスの自然海塩であるため
調理にもお役立ていただける「神の塩」です。
◎ 名称:神の塩(清め塩)
◎ 原材料:海水(九州北部・加唐島)
◎ 内容量:200g
◎ ご神前にてお祓いをしております
◎ 便利な自立スタンド袋(チャック付き)
◎ 高温多湿を避け
チャックを閉じて保存してください
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神の塩 #清め塩 #盛り塩 #神棚 #浄化 #運気アップ #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #暮らしを整える #厄除け #日本文化 #japaneseculture



【 今年も+今年は 】

境内に響く
「よいしょー!」
「よいしょー!」の掛け声と、木槌の音。
それはまるで、
福を呼び込む神事のよう。
今年も、
11月23日(日祝)の
「くすのきまるしぇ」では
かわちやさんよる
餅つきショーをご奉納いただきます。
その場にいるだけで
運気がみなぎるほどの盛り上がりで
餅つきのあとは、
できたてお餅の無料お振る舞いもあり
毎年、大好評の餅つきパフォーマンスです。
多くの皆さまと
自然の恵みへの感謝と喜びを
分かち合うことができたら嬉しいです。
.
.
また、今年は
11月15日(土)に
ながさきピース文化祭2025の催しとして
本明川の河川敷で、流鏑馬が開催されまして
その際にも、かわちやさんの
餅つきショーが盛大に行われます。
ふだんは春にしか行われない流鏑馬が
ピース文化祭2025の特別バージョンとして
今年は秋にも開催され、やぶさめの他にも
餅つきショーなどの楽しい催しが
本明川の河川敷で予定されています。
今年は
くすのきまるしぇ(11/23日)と合わせて
ピース文化祭2025やぶさめ(11/15土)も
合わせて足をお運びくださいませ。
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #ながさきピース文化祭 #ピース文化祭 #ながさきピース文化祭2025 #神社めぐり #パワースポット神社 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #くすのきまるしぇ #神社好き #日本文化 #japaneaseculutre








【 あたたかい気持ち 】

この三連休も七五三のお参りが多く
子どもたちの姿に
家族の笑顔と神様の恵みに包まれています。
七五三は、
「これまでの成長への感謝」と
「これからの健やかな未来への祈り」
を捧げる大切な節目。
そして、
子どもたちの笑顔が境内に響くとき
その喜びは、ご家族だけでなく
地域全体をもやさしく照らしてくれます。
どうぞ、大いなるご加護を戴かれまして
子どもたちの成長が
未来の希望や光となりますように。
.
.
諫早神社では
ご予約制にて七五三をお受けしております。
.
.
#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #杖道 #長崎成杖会 #七五三 #七五三詣 #七五三詣り #七五三参り #七五三まいり #開運 #ていねいな暮らし #諫早七五三 #長崎七五三 #日本文化 #japaneseculture

