-
最近の投稿
- 11/23 (土・祝) くすのきまるしぇ 2024 2024年11月10日
- 11月の「午後お休み」 2024年11月3日
- 【10/20日】日本文化を楽しもう! ~奉納演武会・お茶のお振る舞い~ 2024年10月17日
- 【募集中】お正月の巫女さん・助勤者 2024年10月11日
- 舞台「四面神楽 〜日本を守った風の物語〜 」 2024年9月28日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
諫早神社1290年記念事業奉賛会
1290年記念事業 ご奉賛(寄附)のお願い
趣 意 書
諫早駅のほど近く、本明川沿いに鎮まる諫早神社は、九州総守護の神々をお祀りする神社として、神亀5年(西暦728年)に創建された悠久の歴史を有する神社でございます。
古来より霊験あらたかで、諫早家など歴代領主の祈願所として、諫早市民の氏神様として崇敬を受けてきました。ことに、九州全体をお守りするというご神徳は実に広大無辺で、限りないご加護を戴いておられますことと存じます。また、近年の参拝者数は年々増加し、県内有数の参拝者数を誇る神社となっています。
しかしながら、60年前の諫早大水害の傷跡が残るなど課題が多く見受けられます。特に、築150年の社務所は、老朽化が著しく、雨漏りや床抜け、専門家の調査では倒壊の危険が指摘されるなど、日々の社務に大きな支障をきたしている現状です。
また、諫早神社の庭園(池)は、江戸時代の作庭で、県内三大庭園の一つとして全国の著名な庭園に選ばれるほどでしたが、先の諫早大水害で消失してしまい、復活を期待する要望が多く寄せられております。
このたび、平成30年は、創建1290年の節目を迎えるため、社務所改築等の記念事業を実施することに相成りました。この事業は、一神社としての取り組みを超えて、地域の活力を担う場所として整備を図るものであり、ご神縁を結ばれておられます皆様方の心温まるご厚情を仰がなくては、到底成し遂げられない一大事業でございます。
つきましては、本趣旨に深いご理解ご賛同を賜り、厚志なるご協賛を仰ぎたくお願い申し上げる次第でございます。時節柄、誠に恐縮に存じますが、地域の一大事業として、特段のご配意を賜りますようひとえにお願い申し上げます。
事業 概要
第1期事業: 社務所(参集殿) 整備
構造 : 木造平屋建て(110坪)
用途 : 授与所、祈祷控室、御神符収納庫、祭具室等
着工 : 平成30年5月 竣工 : 同年末
第二期事業: 池を含む庭園整備
江戸時代の作庭で、県内三大庭園の一つと記録される諫早神社庭園の復活整備(現在は荒廃)
予算
ご奉賛目標額: 1 億 円
事 業 費 総 額: 1億4500万円(内、神社拠出金: 4500万円)
〈事業費 内訳〉
第一期事業 1億400万円
第二期事業 3000万円
付帯整備工事 600万円
事務・広報・祭典他 500万円
ご奉賛のお願い(寄附・寄付)
奉賛金額
おいくらからでも有難くお受けいたします。目安として、一口5千円からご検討ください
奉賛期間
平成31年3月31日まで
現在もご奉賛を承っております
ご奉賛方法( 奉賛申込書をご確認ください )
ご奉賛方法は下記 1・2・3・4・5 いずれかをお選びください
(1)郵便振替
専用の払込振替書にて、郵便局 ATM もしくは 窓口で振込みできます
(振込手数料はかかりません)
*払込振替書がお手元にない場合は下記お問合せフォームからご請求ください
*神社のお参りをするところにも資料をご用意しております(9時~17時)
(2)銀行振込
申込書に記載されている
➀ 十八銀行 諫早駅前支店(普)1070173
② 親和銀行 諫早駅前支店(普)3055079
③ たちばな信用金庫 北支店(普)1565966
④ ジャパンネット銀行 ビジネス営業部(普)1796290
【すべての口座名】諫早神社1290年記念事業奉賛会
にお振込みください(振込手数料がかかります)
(3)ご持参
直接ご持参くださる場合は、社務所へお願いします。
社務所の受付時間は午前9時~午後5時までです。
(4)現金書留
申込書と共に、現金書留にて社務所へご送付ください
(5)集金
お伺いしますので、下記問い合わせ先へご連絡をお願いします
ご奉賛お申込み
郵便振替・振込取扱票をご入用の方は、下記お問合せフォームよりお問合せください
お問合せフォーム (受付票)
お問合せ先
諫早神社1290年記念事業奉賛会 事務局
〒854-0061 長崎県諫早市宇都町1-18 諫早神社社務所内
TEL: 080-2034-9680(専用)
FAX: 0957-47-9133
メール: isahaya1290(アットマーク)gmail.com