-
最近の投稿
- 7月の「午後お休み」「お休み」 2025年6月28日
- 【 龍泉の御朱印 】 2025年6月28日
- 【 推し ✕ 神社 】 2025年6月28日
- 【 運をひらく開運和傘 】 2025年6月28日
- 【 風のカタチ 】 2025年6月28日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の記事
「いさはやリラックス」~大村湾エリア~
いよいよ今年度もあと僅かとなりましたね。
この季節は新たな出会いや別れの多い時期です。
皆さんはどのような形で新年度を迎えるのでしょうか。
さて、昨日放送のNHK大河ドラマ「龍馬伝」(第13回)で
第一部が終了しました。
土佐を脱藩し、これから龍馬はどのような試練を
乗り越えていくのでしょうか。
次回からは第二部のスタートです。
ちなみに、「龍馬伝」で長崎が舞台となるのは
第三部(7月頃)からの予定となっています。
まだ少し先になりますが楽しみですね。
なお、諫早にある島原街道や長崎街道は
龍馬が長崎を訪れる際に歩いていた街道です。
幕末の志士達と長崎を舞台に活躍する際、
この諫早を何度も往来していたと思うとワクワクしますね。
諫早市内の観光スポットやなどを紹介する
冊子「いさはやリラックス」、
最後の第五回目は「大村湾エリア」編です。
主なものとしましては、
多良見オレンジロード、大草の桜、西川内・中里虚空蔵山公園、
のぞみ会館・のぞみ公園、龍馬が飲んだ旧茶屋の井戸、
長崎街道、たぬき絵の長崎街道絵巻通、琴ノ尾公園・展望台、
などが紹介されています。
食としては、伊木力みかんなどが有名です。
詳しくはこちらの電子版「いさはやリラックス」を
ご覧になってみて下さい。