-
最近の投稿
- 【 心ほっこり 】 2025年1月19日
- 【 日帰りバスツアー 】 2025年1月19日
- 【 福をつかむ日 】 2025年1月18日
- 【 開運ラジオで 】 2025年1月16日
- 【 お正月の巫女さん 感想1 】 2025年1月15日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿
【 ささやかな福を 】毎年恒例の「立春 福まき」今年は感染症拡大の影響によりあえなく中止となってしまいました。昨年参加のヴィヴィくん・うないさん・タラッキーも残念がっていることでしょう。楽しみにされていた皆さまたいへん申し訳ございません。そこで、ささやかではありますがご参拝の皆さまにもれなく福(小さな福豆)をお渡ししたいと思います。ご参拝のお一人様一袋ずつご自由にお持ち帰りください。9時から17時まで授与所にてお配りいたします。ただし、ご用意した数が無くなった時点にて終了とさせていただきます。..どうぞ、ご参拝の折には日本一のお多福くぐりで福を授かり授与所にて福をお持ち帰りください。また、お知らせの通り「お多福の御朱印」も明日1/24より頒布を開始いたします。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #福まき #豆まき #日本一のお多福くぐり #日本のちから #日本の文化 #japanculture #japaneseculture