-
最近の投稿
- 「 七五三詣 」 受付中! 2023年10月1日
- インスタ投稿 2023年10月1日
- 【現在の御朱印】ご確認ください 2023年10月1日
- インスタ投稿 2023年9月30日
- 10月の「午後お休み」 2023年9月30日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
2023年10月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の記事
インスタ投稿

【 お祝いの気持ちを結ぶ 】本日、2/11は「建国記念の日」つまり「日本の誕生日」です。今年、令和2年日本は 2680歳 。じつは、世界でいちばんの長寿国です。お誕生日といえば「ケーキ」のイメージですがケーキの代わりに、日本らしい食べもの「おむすび」で日本の誕生日をお祝いしました。諫早神社では、うなぎどころ諫早にちなんで特製の「うなぎおむすび」を配布。1人1個限り、211個の数量限定でした。皆さんと日本の誕生日をお祝いをすることができとても嬉しかったです。..また、「うなぎおむすび」の引換券としてお持ちいただいた「2680」と書いた紙も皆さんお一人お一人のお祝いの気持ちが込められたものばかりでとてもあたたかい気持ちになりました。ありがとうございました!.「2680」の紙は、ご神前にお供えし神様にご奉告をいたします。…#諫早 #諫早市 #諫早神社 #長崎 #長崎市 #長崎県 #雲仙 #島原 #大村 #長与 #時津 #南島原 #日本おむすび #建国記念の日 #建国記念 #おむすび #うなぎ #諫早のうなぎ #うなぎどころ諫早 #日本の誕生日 #誕生日 #2月11日 #皇紀 #神武天皇 #古事記 #日本書紀1300年 #皇紀2680年 #nagasaki #isahaya #omusubi