-
最近の投稿
- 「 七五三詣 」 受付中! 2023年10月1日
- インスタ投稿 2023年10月1日
- 【現在の御朱印】ご確認ください 2023年10月1日
- インスタ投稿 2023年9月30日
- 10月の「午後お休み」 2023年9月30日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
2023年10月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の記事
いよいよ梅雨入り
本日は土曜で大安だったため
たくさんのお祝い事が行われたことでしょう。
ジューンブライドということで結婚式も多かったのでしょうか。
さて、気象台は本日6/12付で長崎県を含む
九州北部地方が梅雨入りしたみられると発表しました。
これは平年と比べて7日遅く、
去年よりも9日遅い梅雨入りとなります。
早速、本日午後から南の海上から暖かく湿った空気が流れ込み、
小雨が降り出してきて梅雨の幕開けが感じられました。
また、今年は雨がより多い「梅雨らしい梅雨」になるらしく、
特に梅雨後半の7月は大雨に注意が必要とのこと。
今後1ヶ月近くはすっきりとしない空模様が多く、
梅雨明けは7月19日頃の見込みとなっています。
お知らせ欄でもご案内しています
6月27日(日)16:00~「夏越の大祓式」は
社殿外の境内地で行う予定ですので、なんとか晴れてほしいものです。
なお、雨天の場合は社殿内にて神事を行います。