-
最近の投稿
- 【 切り絵御朱印:陽華 】 2025年7月14日
- 【 この二日間限定 】 2025年7月12日
- 【 ご神気をお手元に 】 2025年7月12日
- 【 ツミ・ケガレの浄化 】 2025年7月12日
- 【 お待たせしました 】 2025年7月12日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
インスタ投稿

【 あらためて 】アマビエさまと諫早神社について。アマビエは江戸時代に九州の海に現れた疫病退散のご利益で知られる妖怪。疫病の流行を予言し「疫病が流行ったら わたしの写し絵を人々に見せよ」と言ったと伝わります。厚生労働省のキャラクターになったことでも知られています。..そして、諫早神社は九州全体をお守りする神さまをおまつりしていること健康・病院平癒の神さまをおまつりしていることからアマビエゆかりの神社として知られるようになりました。..諫早神社には大きさ日本一のアマビエ木像が奉安されておりご参拝の皆さまにアマビエのクラフトぬりえを 無料 で 配布 しています。(神社ホームページで、PDFデータの無料ダウンロードも可能)..このたびの「もんべつ流氷まつり」では諫早神社に奉安されている木像アマビエさまをモチーフに巨大な氷像がつくられています。…#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #アマビエ #もんべつ #もんべつ流氷まつり #紋別市 #紋別 #北海道 #神社が好き #パワースポット #開運 #ていねいな暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture