-
最近の投稿
- 【募集中】お正月の巫女さん・助勤者 2023年11月24日
- 11/23 (木・祝) くすのきまるしぇ 2023 2023年11月23日
- 11月の「午後お休み」 2023年11月1日
- インスタ投稿 2023年10月26日
- インスタ投稿 2023年10月25日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
2023年12月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の記事
インスタ投稿

【 10月のおみくじ 】諫早神社の企画「月替わりおみくじ」10月は「パンダみくじ」でございます。◆パンダの日愛くるしい表情やしぐさで人気者のパンダ。日本では、昭和47年の10月28日東京・上野動物園に日本で最初のジャイアントパンダ「ランラン」と「カンカン」が来園。このことにちなんで10月28日は「パンダの日」と制定されています。◆縁起物としてパンダは純粋無垢なイメージや友情のシンボルとして世界各国で親しまれ平和の象徴となっています。そして、古来より吉祥のひとつに数えられ「富貴招財」の象徴でもあります。また「かわいさ」「友愛」をあらわし皆に慕われることや子孫繁栄、の意味がありさらには金運や恋愛運にも吉とされます。..こちらのパンダみくじは一体一体、表情が違います。それぞれの愛くるしさを感じながら様々なご利益につながる「パンダ」のご加護を お受けくださいませ。..月替わりみくじは数に限りがありまして月末を待たずに無くなることもあります。..#諫早神社 #神社 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #雲仙 #島原 #南島原 #時津 #長与 #大村 #九州 #神社が好きな人と繋がりたい #神社巡り #神社仏閣好きな人と繋がりたい #パンダ #神社めぐり #パンダ好き #神社が好き #パワースポット #開運 #ぱんだ #神社好きな人と繋がりたい #神社好き #日本文化 #japanculture #japaneseculture