-
最近の投稿
- 7月の「午後お休み」「お休み」 2025年6月28日
- 【 龍泉の御朱印 】 2025年6月28日
- 【 推し ✕ 神社 】 2025年6月28日
- 【 運をひらく開運和傘 】 2025年6月28日
- 【 風のカタチ 】 2025年6月28日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去の記事
栄田町公民館の竣工落成式
ここしばらくは春の陽気を感じさせる日差しが続き、
境内の梅の花も満開を迎えています。
さて、当社が兼務している栄田・歳神社のある諫早市栄田町では
既存の公民館が老朽化し手狭になったきたため、
昨年から新しい公民館の建設が進められ、昨日
竣工落成式が行われました。
昨年七月に地鎮祭、十月に上棟祭、
そして昨日竣工祭のご奉仕をさせていただき
大変立派な公民館が出来上がりました。
栄田町は、諫早駅が近く利便性が高いということもあり
この人口減少社会でも住人が増えているそうです。
新しく移り住む人が多いのですが、伝統芸能の「浮立」も伝承されています。
熟練の方々と子供たちが一緒に一生懸命練習し、
栄田・歳神社に奉納している「栄田町浮立」を
昨日の落成式でも皆さんに披露していました。
今後とも栄田・歳神社の御神徳が発揚されるよう
氏子の皆様とご協力しながらご奉仕するとともに
栄田町の益々の弥栄を祈念しております。