-
最近の投稿
- 【 戌の日 安産祈願 2025 】 2025年4月27日
- 【 ちりめん開運こいのぼり 】 2025年4月27日
- 【 今年は 5月11日 】 2025年4月25日
- 今年の「戌の日 安産祈願 」2025 2025年4月25日
- 5月の「午後お休み」「お休み」 2025年4月24日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
仕事始めのご祈願 予約はお早めに
今日は、日中帯こそ日差しのせいか
少し暖かいようにも感じましたが
やはり冬の寒さは徐々に厳しさを増しているようです。
明日まではなんとか晴れの空模様ですが
明後日からは雨、週末は雪が降るのでは
という予報になっており、年末年始の天気が思いやられます。
さて、現在
団体や企業の方々から、新年(平成24年)の
仕事始めのご祈願について
予約の問い合わせをいくつか頂いています。
仕事始めのご祈願とは、
新年の業務を開始するにあたり、
昨年までの厄災を捨て去り、新たな気持ちで仕事に取り組み
幸先の良いスタートをきれるよう、ご神前にて
社運隆昌、安全祈願などをご祈願するものです。
団体・企業の場合は、急な対応ができませんので
必ず予約をお願いしております。
既にいくつかの時間帯は埋まっておりますので
ご希望の方はお早めにご連絡をお願いします。
初穂料(玉串料)は、神社にて定めはありませんが
団体・企業の場合の目安は、壱万円からのお心持ちでお包み下さい。
なお、来年の仕事始めのご祈願は
1月4日(水)、1月5日(木)のご希望が多いようです。
また、1月4日(水)、1月5日(木)両日の午前中は
仕事始めのご祈願のみ受け付けており、
個人のご祈願などは午後以降の受付となります。