-
最近の投稿
- 【 新しい風にエールをのせて 】 2025年4月3日
- 【 4月の花鳥風月 season 6 】 2025年4月3日
- 【 今年は秋も 】 2025年4月3日
- 【 瞬 ―しゅん― 】 2025年4月3日
- 【 お力添えのお願い 】 2025年4月3日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 過去の記事
栄田町の舞姫、四回目の練習
今日の諫早は秋空が広がって過ごしやすくお出かけ日和の一日となりました。
神社では、お宮参りや七五三詣をご奉仕させていただきました。
さて、先日からブログでご紹介しています
栄田町・歳神社の氏子崇敬者の方々による巫女舞ですが
本日、練習4日目を迎えました。
今回も、手本となる動画を見ながら
当社の巫女さんの指導のもと稽古に取り組んでいきました。
既に1曲目2曲目とも全体的な流れは掴んでいただきましたので
いよいよ2人一組あるいは4人一組での練習に入りました。
一人舞の時とは違う動きや複数で所作を合わせるところがあるなど
より難しい稽古となり戸惑いも見られましたが、
終盤には流れを把握してきっちり舞うことができていたようです。
皆さん、おつかれさまでした。
次回の練習まで少し間があいてしまうため、
都合のつく時間で結構ですので復習をしていただければと思います。
---------------------------------
◆ 今日の言葉 ◆
人生は、心一つの置き所。
晴れてよし、曇りてよし 富士の山 もとの姿は変わらざりけり。
by 山岡鉄舟(幕末・明治の政治家)
---------------------------------