-
最近の投稿
- 【 日本一のお多福くぐり 】1/23~2/11 2025年1月23日
- 【 新たな白蛇のご加護 】 2025年1月23日
- 【 ミニお多福さん登場 】 2025年1月22日
- 【 お頒かち中 】 2025年1月21日
- 【 心ほっこり 】 2025年1月19日
記事の検索
記事カテゴリー
更新カレンダー
過去の記事
七五三・うないさんの・おもてなし
今日の諫早は昨日の雨もあがり過ごしやすい一日となりました。
神社では、平日ながらも大安で七五三詣をご奉仕させていただきました。
近年は、七五三のシーズンである11月を過ぎても
12月初旬くらいまでは七五三詣の賑わいが続いていきます。
さて、先週末は「七五三の日」の11月15日が日曜日と重なったこともあり
多くの七五三詣のご家族連れで境内は賑いました。
天候も、土曜日はぐずついた空模様でしたが日曜は快晴のお参り日和となりました。
そういった中、日曜の午前中からお昼過ぎまでの時間帯は
諫早のゆるキャラで、本明川のうなぎの妖精「うないさん」が
神社の境内に登場して七五三詣の皆さんを共にお祝いしてくれました。
今回は、その時の「うないさん」のおもてなしの様子を紹介します。
うないさんのキメポーズ!
絵馬にどんな 願い を込めたのかな?
みんなの「願い」が叶うよう うないさんもお祈りしてくれています。
うないさんの大きい絵馬看板も人気でした ♪
(同じデザインのうないさん絵馬は、初穂料500円でお頒かちしています)
うないさんと一緒に記念撮影 ♪
記憶にも 記録にも残る 七五三詣になりましたら嬉しく思います。