【 御朱印の貼り方ご紹介 】



諫早神社の御朱印は、

和紙や切り絵などを除いて

のりづけをすることなく
御朱印帳に貼ることができます。

本動画のように
下記要領にてお貼りいただけますと
きれいに貼ることができます。

①御朱印帳を開く
貼るページを決めて
できるだけ平らにしておきます。
平らでないと、
きれいに貼れない場合があります。

②位置を合わせる
御朱印を貼るページに御朱印符を置き
上下左右の位置が整っているかを確認して
貼る位置を決めます。
上下・左右それぞれの余白を
均等にするとよいでしょう。

③裏面シートをはがして貼る
御朱印符の裏面シートに
「切込み」が入っています。
貼りたい位置からずれないようにするため、
切り込みの片側の表面を抑え、
もう一方の裏面シールを剥がしながら
ゆっくり御朱印帳に貼り付けます。

片面を貼り終えたら、
残りの裏面シールも同様に
ゆっくり剥がしながら張り付けて完成です。

コツをつかんでいただくと
スムーズに貼ることができますので
何度もご覧になって、ご確認くださいませ。
.
.
#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #御朱印男子 #九州 #omairi #ホトカミ #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #御朱印集めてる人と繋がりたい #御朱印郵送 #御朱印収集 #goshuin



【 大開運を手に入れる 】



7月24日 (木) は

◎ 一粒万倍日

◎ 天赦日

◎ 大安

3つの吉日が重なる「大吉日」で

福徳・金運につながる
希少な「大開運日」でございます。

諫早神社では

そのご加護を
皆さまにお頒かちするべく

7/24木〜7/25金の二日間
【 夏の大開運まつり 】として 

特別な御朱印や
開運の授与品をご用意いたしました。

「開運」「福徳」の御神徳で知られている
 諫早神社のご加護により

さらなる開運へのお導きを
お受けいただければと存じます。

神社の授与所だけでなく

オンライン授与所から
お申込みいただけますので

二日間の限定にて

ご遠方の方も、どなた様でも
大開運のご加護をお受けいただけます。

詳しくはこちら

───────────────
諫早神社オンライン授与所

@isahaya.jinja.shrine

https://isahaya-jinja.net/
───────────────

▶ 夏の大開運 御朱印

▶ きらめく特別御朱印

▶ 開運新月/晴風:せいふう 御朱印

▶ 一粒万倍日(夏の大開運)御朱印

▶ 天赦日(夏の大開運)御朱印

▶ 切り絵御朱印(陽華:ようか)

▶ ミニミニ招き猫七福神(縁起物)

▶ 夏の土用 季節の出雲和紙 御朱印

▶ 腕輪まもり(恩光玉/おんこうだま)

▶ 腕輪まもり(日輪玉/にちりんだま)

▶ 金運みくじ

▶ 御朱印帳(開運巳年・輝く大開運・七福の大開運)

▶ オリジナルうちわ(縁起物)
.
.
#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #御朱印男子 #九州 #omairi #ホトカミ #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #御朱印集めてる人と繋がりたい #御朱印郵送 #御朱印収集 #goshuin







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP