インスタ投稿

インスタ投稿

【 お盆のお知らせ 】長かった梅雨が明けきびしい暑さが続いています。皆さま、どうかお身体を大切にお過ごしくださいませ。さて、来週のお盆期間の社務についてお知らせいたします。○ 8月13日(木)9:00〜12:00○ 8月14日(金)9:00〜12:00○ 8月15日(土)9:00〜12:00*上記の三日間は〈午後お休み〉です。*他の日は通常通り(9:00〜17:00)です。*社務時間外は、御朱印・おみくじ・御守・ご祈祷・電話対応がお受けできません(お参りはできます)。お盆の時節、どのようなご家庭でも「ご先祖さまをまつる(偲ぶ)」時期としてお過ごしいただければと存じます。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社 #言霊 #ことだま #日本のちから #日本の文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 8月の花鳥風月 】自然と一体になることを〈美〉と感じてきた日本文化を伝える「花鳥風月の御朱印」.季節ごとの「花」と「鳥」を描いた諫早神社オリジナルの限定御朱印です。8月は「むくげ」と「カワセミ」ぜひお手元で季節の移ろい、季節の美しさを感じていただければと思います。..◆木槿:むくげ早朝に咲き、夕方にしぼむ一日花。ただ、夏の間は次から次へとずっと花を咲かせ続けるほど生命力の強い花 として知られています。樹皮を乾燥させたものは生薬として、解熱(げねつ)・解毒(げどく)などの効能があるとされます。..◆カワセミ体調は17cmほどで全国に分布。水辺に生息していて鮮やかな水色の体と長いくちばしが特徴。「ヒスイ」「飛ぶ宝石」とも呼ばれその美しさは古代より注目されていました。「チッチー」「チーッ」と甲高い鳴き声をあげながら水面近くを飛ぶ姿が印象的です。..○頒布期間:*新型コロナの影響によりお参りが叶わない方も多くいらっしゃいますので、今年12月末まで頒布期間を延長してお受けいただけるようにいたします(ただし無くなり次第の終了).○サイズ:片面.○御朱印符(朱印は一つ一つ手押しです).○神社で御朱印帳にお貼りしますので、御朱印帳をご持参ください(御朱印帳は神社でも頒布しています)○お持ち帰り可、転売禁止.○社務所にて頒布(9:00~17:00).○参拝日はお参りされた日付を墨書きいたします.○当神社オリジナル御神饌 [ 神社おこし ] または [ 神社カステラ ] または [ 神社飴 ] 付き.○お一人3体まで…#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #オリジナル御朱印 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #goshuin #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 言葉がつくる未来 】日々どうしても嫌なこと、納得できないことはあります。とくに、今は世の中全体がどんよりと重い空気。なおさらネガティブなことを口にしたくなるかもしれません。そこで、ひと息。言葉は「ことだま」私たちの未来は「言葉」で形づくられます。行動を変えるのはむずかしいけれど言葉は、言霊は、自分の意思で変えられる。今日、どんな言葉をつむいでいきますか。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社 #言霊 #ことだま #日本のちから #日本の文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 仲間が登場 】このところまた落ち着かない状況が続いていますね。そのような中、アマビエみくじに色違いで新たな仲間が登場しました。ここにしかない諫早神社オリジナル色のアマビエさまです。..無病息災を祈りながら各自で感染症対策に取り組んでまいりましょう。…#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #おみくじ #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #大分県 #鹿児島県 #アマビエみくじ #アマビエ #アマビエチャレンジ #わたしのアマビエ #アマビエさま #アマビエおみくじ #アマビエちゃん



インスタ投稿

インスタ投稿

.【 8月の花御札・・木槿 】.折れにくい枝を持っている木槿(むくげ)強く折れない心、大切な人と人の絆のようです。.#日本 #長崎 #諫早 #諫早神社 #神社 #神道 #厄除 #おまもり #御札 #花御札 #むくげの花 #葉月 #感謝 #月参り #一日参り #御朱印#jinja #shinto #amulet #instagood #happy #isahaya #nagasaki #cooljapan #ilovejapan #thisisjapan #japan #japaneseculture #japanlife #shrine*花御札は 1~12月の12体セットのみ、頒布をいたします。御札掛け付きです。(花御札サイズ:23*7*0.6cm)ご希望の方は 社務所までお問い合わせください。9:00~17:00



インスタ投稿

インスタ投稿

【 予告 】8月の花鳥風月自然と一体になることを〈美〉と感じてきた日本文化を伝える「花鳥風月の御朱印」.季節ごとの「花」と「鳥」を描いた諫早神社オリジナルの限定御朱印です。8月は「むくげ」と「カワセミ」ぜひお手元で季節の移ろい、季節の美しさを感じていただければと思います。..8月1日(土)からの頒布予定です。…#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #オリジナル御朱印 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #goshuin #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 美しき青い鳥 】7月の花鳥風月「イソヒヨドリ」こちらもお受けになる方が多くなっています。昆虫などを食べるイソヒヨドリは空中で、フライングキャッチすることも!本明川などで観察できます。..#長崎県 #諫早 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #諫早神社御朱印 #花鳥風月 #御朱印 #自然 #鳥 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 8月のおみくじ 】諫早神社の企画「月替わりおみくじ」毎月・月替わりで、様々な置物みくじを引いていただけます。..8月は「ハトみくじ」です。..長崎の8月と言えば「平和の祈り」平和の象徴と言えば「ハト」諸説ありますが、ハトの群れをなして行動する性質に由来するそうです。..また、全国に多く鎮座する八幡宮の神さまのお使いとしても有名です。じつは、諫早神社は明治時代に八幡宮を合祀しており現在も八幡の神さまをおまつりしています。「平和」はもとより「よい知らせをもたらす」というご利益があります。縁起のよいハトみくじをお手元にいかがでしょうか。..置物みくじは陶器などでつくられた置物の中におみくじが入っていておみくじを引いたあとはご自宅等に縁起物として飾っていただけるものです。  月替わりみくじは数に限りがありますので月末を待たずに無くなることもあります。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #おみくじ #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #月替りみくじ #相撲 #ハトみくじ #鳩みくじ #鳩 #置物みくじ



インスタ投稿

インスタ投稿

【 受け入れて共生する 】たしか、昨年は梅雨入りが遅れ各地で雨乞いが行われていました。ひるがえって今年は長雨。雨が降らないと水のありがたみを感じ今年は雨の脅威を感じています。恵みと、過酷な試練。私たち日本人はこの自然風土からどのような価値観を育くんできたのでしょうか。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #神社 #日本人の自然観 #自然との共生 #日本のちから #日本の文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 夏休み!プレゼント企画! 】疫病退散「アマビエさま」健康・医薬「おすくなさま」運気うなぎ昇り「うないさん」ぬって、つくって、つながって。..苦しい状況からみなさんのチカラを合わせ状況は、少しずつ落ち着くほうへと向かっているように感じていました、がこのところの状況は困難な道のりを歩んでいるようです。そのような中、最近の研究では 46mの滝をもよじ昇っていくことが明らかになった「うなぎ」の妖精・うないさんにあやかって少しでも多くの皆さんと一緒に手を携えて進んでいければと思い今回も プレゼント企画 を実施します!インスタグラムのハッシュタグ「#わたしのうないさん」で投稿された方々の中から 抽選にて世界にここにしかない諫早神社オリジナル御神饌の「神社おこし」「神社カステラ」「アマビエ飴」の詰め合わせを、10名の皆さまにプレゼントいたします!プレゼントは郵送にてお送りしますので遠方の方も、どなた様もどしどしご応募ください!うなぎ昇りの祈りの輪が広がりアマビエさまとおすくなさまのご加護も戴いてこの事態が、一刻も早く収束し穏やかで活気のある日常を過ごせることを願っています。..夏休みのお楽しみにも、どうぞ!..下記、応募方法です。..◆応募方法「うないさん」のクラフトぬりえをつくって、写真をとり、インスタグラムで ハッシュタグ「#わたしのうないさん」を付けてアップするだけ!.◆対象諫早神社インスタグラムのフォロワー限定*諫早神社のインスタグラムをフォローしていない方は、写真をアップしても抽選の対象になりません。ご注意ください*郵送のお届けにつき日本国内の方のみとなります.◆締切8月17日(月)中まで.◆当選方法厳正なる抽選にて決定します.◆当選者数10名.◆当選のご連絡ダイレクトメールでご連絡いたします (DMの受け取りができない方は当選見送りとなります).◆プレゼントのお届け諫早神社から郵送でお送りしますのでお受け取りください..「うないさんクラフトぬりえ」用紙は神社の社務所(9:00-17:00)で無料にてお配りしています。また、神社ホームページでダウンロードできますので印刷して、どなた様もご利用いただけます!ご自宅で印刷できない場合は.オリジナル用紙 (厚紙) の郵送でのお届けにも対応しています。詳しくは、神社ホームページへ。インスタプロフィールのリンクからクリックひとつで移動できます。↓@isahaya.jinja.shrine…#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #うないさん #プレゼント企画 #うないさんクラフトぬりえ #わたしのうないさん #夏休み #プレゼント企画実施中 #プレゼント企画開催中 #おうちじかん #おうち時間 #japanculture #japaneseculture







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP