インスタ投稿

インスタ投稿

【 疫病退散・夏越大祓の御朱印 】日本の夏。コロナ禍のずっとずっと前から疫病退散を祈る神事が続けられています。それは「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」という、1300年以上前からの習わし。..このたび疫病退散を祈る「夏越の大祓」限定御朱印を奉製いたしました。..右側に描かれているのは「茅の輪(ちのわ)」と言って奈良時代の古文書に登場するもの。悪い疫病が流行ったとしても、この「茅の輪」をくぐったり小さなサイズの「茅の輪」を持っていると、疫病にかからないと伝わっています。この茅の輪を、長崎発祥の水墨画である南画(なんが)の技法で描いています。..世界的に数値を見てみるとコロナ禍の被害が、ぐっと抑えられているこの国の、古来から続く、疫病退散を願う祈りのちからを込めた御朱印です。ぜひお受けくださいませ。..○頒布期間:6月13日から頒布開始。ご用意している数が無くなりしだい終了.○サイズ:見開き.○御朱印符(朱印は一つ一つ手押しです).○神社で御朱印帳にお貼りしますので、御朱印帳をご持参ください(御朱印帳は神社でも頒布しています)お持ち帰り可.○社務所にて頒布(9:00~17:00).○参拝日はお参りされた日付を墨書きいたします.○当神社オリジナル御神饌 [ 神社おこし ] または [ 神社カステラ ] または [ 神社飴 ] 付き.○お一人3体まで..#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #春の流鏑馬 #オリジナル御朱印 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #goshuin



インスタ投稿

インスタ投稿

【 疫病退散のお守り 】1300年以上前から続けられている疫病退散を祈る神事夏越の大祓(なごしのおおはらえ)..「夏越の大祓」ではヒトガタという人のかたちをした紙に自らの厄を移し、祓い清めます。..諫早神社ではヒトガタ祓いをお受けになった方には疫病退散のお守りとして知られる「茅の輪まもり」をお渡ししています。茅の輪は悪い疫病が流行ったとしても、この「茅の輪」を持っていると疫病にかからないと伝わっているものです。古来より続く、この時期の疫病退散のお守りをぜひお受けくださいませ。ヒトガタは、お参りするところに置いていましてご自由にお持ちいただけます。…#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #茅の輪守り #疫病退散お守り #茅の輪まもり #疫病退散 #茅の輪 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 予告 】疫病退散・夏越大祓の御朱印日本の夏。コロナ禍のずっとずっと前から疫病退散を祈る神事が続けられています。それは「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」という、1300年以上前からの習わし。..このたび疫病退散を祈る「夏越の大祓」限定御朱印を奉製いたしました。..右側に描かれているのは「茅の輪(ちのわ)」と言って奈良時代の古文書に登場するもの。悪い疫病が流行ったとしても、この「茅の輪」をくぐったり小さなサイズの「茅の輪」を持っていると、疫病にかからないと伝わっています。この茅の輪を、長崎が発祥の水墨画である南画(なんが)の技法で描いています。..世界的に数値を見てみるとコロナ禍の被害が、ぐっと抑えられているこの国の、古来から続く、疫病退散を願う祈りのちからを込めた御朱印です。ぜひお受けくださいませ。..頒布開始日は、あらためてご連絡いたします。..#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #春の流鏑馬 #オリジナル御朱印 #期間限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #goshuin



インスタ投稿

インスタ投稿

【 ご奉告 】神さまへお伝えするのは日々の想い。日々の取り組み。その積み重ねのご報告(ご奉告)。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #春の流鏑馬 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #祈り #食事 #馬 #祈り #流鏑馬 #流鏑馬神事



インスタ投稿

インスタ投稿

【 美味しい理由 】.(*昨日の続き)..まるで.「神域の笹は、格別」.と、言っているかのような勢いでした …追伸:本日の一粒万倍日の御朱印は早々に(9:05頃には)ご用意していた分が出てしまいました。お受けいただけなかった皆さま、申し訳ございませんでした。今後は本日の状況を踏まえた上で準備を進めたいと存じます。…#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #春の流鏑馬 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #祈り #食事 #馬 #白馬 #流鏑馬 #流鏑馬神事



インスタ投稿

インスタ投稿

【 腹ごしらえ 】腹が減っては、、、.人も。馬も。同じ。神社の敷地にある笹をいただきます。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #春の流鏑馬 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #祈り #食事 #馬 #白馬 #流鏑馬 #流鏑馬神事



インスタ投稿

インスタ投稿

【 本日分、終了しました 】6/7本日分としてご準備していました「一粒万倍日」の御朱印はご用意していた数がすべて出てしまいましたので終了となります。すべて毛筆にての奉書につきご了承ください。次回は、明日6/8ですがご準備できる数はわずかとなっております。その次の6/19金と6/20土は多くの方々にお受けいただけるよう準備を進めたいと思います。..#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #オリジナル御朱印 #一日限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #goshuin #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 よみがえる 】私たちのご先祖様も幾度となくたいへんな困難を経験してきたことでしょう。それでも、その苦しさから何度だって、何度だって這い上がってきたから「いま」があります。..よみがえり、は私たちの真骨頂。…#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #鹿児島県 #大分県 #宮崎県 #よみがえる #よみがえるちから #逆境 #日本のちから #日本の文化 #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 一粒万倍日だけの御朱印 】このたび、暦において月に4~6回ほど巡ってくる「一粒万倍日」限定の御朱印を奉製いたしましたのでお知らせします。一粒万倍(いちりゅうまんばい)とは稲穂の別名です。たった一粒の種をまくと、万倍にも実って素晴らしい稲穂になることを表しています。そのため、手元にあるわずかなもので始めたことが「何倍にも膨らむ」日とされ古来より、新しいことをスタートするのにもってこいの吉日と伝わっています。たいへん縁起の良い日です。今回の御朱印は「一粒万倍日」当日だけの頒布となり他の日にはお受けできませんのでご注意くださいませ。また、御朱印のデザインは文字も稲穂も、毛筆のみで描いているすべてが一点ものです。その日にご用意している分が無くなりましたら、その日の頒布は終了となります。ご了承くださいませ。..○頒布日:一粒万倍日の当日のみ(2020/6/7より頒布開始).○サイズ:見開き.○御朱印符(文字・稲穂ともすべて毛筆).○神社で御朱印帳にお貼りしますので、御朱印帳をご持参ください(御朱印帳は神社でも頒布しています)お持ち帰り可.○社務所にて頒布(9:00~17:00).○参拝日はお参りされた日付を墨書きいたします.○当神社オリジナル御神饌 [ 神社おこし ] または [ 神社カステラ ] または [ 神社飴 ] 付き.○お一人1体まで..< 令和2年(2020)一粒万倍日 >.○ 6月7(日)8(月)19(金)20(土).○ 7月1(水)2(木)14(火)17(金)26(日) 29(水).○ 8月8(土)13(木)20(木)25(火).○ 9月1(火)6(日)9(水)14(月)21(月)26(土).○ 10月3(土)9(金)18(日)21(水)30(金).○ 11月2(月)14(土)15(日)26(木)27(金).○ 12月10(木)11(金)22(火)23(水)..#諫早神社 #長崎県 #諫早市 #神社 #諫早 #長崎 #長崎市 #島原 #雲仙 #時津 #長与 #大村 #大村市 #九州 #オリジナル御朱印 #一日限定御朱印 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印の旅 #御朱印巡りの旅 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印集め #御朱印めぐり #御朱印女子 #御朱印スタグラム #諫早神社御朱印 #goshuin #japanculture #japaneseculture



インスタ投稿

インスタ投稿

【 方向性を合わせる 】お互いの相性が合う、合わないというよりも方向性を合わせようとしているかどうかが大切なこと。..#長崎県 #諫早 #諫早市 #長崎 #長崎市 #雲仙 #雲仙市 #島原 #島原市 #南島原 #南島原市 #時津 #長与 #諫早神社 #大村 #大村市 #九州 #春の流鏑馬 #佐賀県 #福岡県 #熊本県 #大分県 #宮崎県 #鹿児島県 #祈り #長崎流鏑馬保存会 #疫病退散 #無病息災 #流鏑馬 #流鏑馬神事







Warning: Undefined variable $query_string in /home/lokidata1/isahaya-jinja.jp/public_html/wp-content/themes/isahaya-jinja/sidebar.php on line 95



WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
PAGE TOP